黒砂糖で。。はちみつレモン&生姜湯
さむくなると温かくて甘い飲み物がほしくなります。
~つくりかた~
●レモン3個を薄切りにする。
●ビンの中にはちみつ500gと薄切りレモン、黒砂糖適量を入れる。
いつもははちみつだけなんだけど、こくのあるのが飲みたくなって
黒砂糖を入れてみました。上の段の手前から3つめ、黒いのがはちみつレモン。
・・・・見た目はあんまりだなぁ~
でも作ってすぐ飲めないということで 今横にいるのは
「生姜湯」です。クコの実入り!
しょうがのすりおろし、黒砂糖、クコの実に熱ーいお湯を注いで完成☆
あったまるぅー♪この甘さとぴりっとしたからさが絶妙。
しょうがは気の向いたときに いーっぱいすりおろして冷凍しておきます。
で、シャーベット状になったときに細かくしておくと使うとき便利。
冬の朝はこれにお砂糖やはちみつ加えて目覚めの一杯にしてます。
絶好調だった息子がとうとうダウン。きのうから熱が高くなってきました。
というわけで今日は仕事お休み。。。
今は寝てるのでちょっとゆっくりさせてもらってます。
調子が悪くなると、発作がねぇー・・・
けいれんなのか不随意運動なのかよくわかんないんだけど
ずっとピクついてます。つらそう・・・
水分も取れてるし食欲もあるから大丈夫だと思うんだけど。
人工呼吸器長くつけてた子って肺が弱いんだって。
NICU仲間もすぐ肺炎で入院してるもんねぇー。
この時期はほんと気を使います。
| 固定リンク
コメント