眼科検診
息子の眼科検診に行ってきました。
未熟児網膜症のフォローで半年に1回市民病院で診てもらってます。
大分、先まで見れるようになったみたい。っていっても1.5~2mぐらいだけど。。。裸眼でもしっかりと追視できるようになってきましたねって。
眼鏡もいやがるけど、毎日かけるように とのことです。
次回はできれば 視力検査をしましょうって。あの”c”ではなくって 3歳未満ぐらいの子にする検査があるんだって。
紙いっぱいにうさぎさんの顔がかかれてるの。 で「目はどこ?」っていう質問にちゃんと指差して正解できるかっていう。。。こことここって二つあることも言えるかが大事なんだって。
うーん、自分の目は理解してるけど他人のはどうかな??ましてや絵だと・・・
「毎日おうちで5分ずつでも練習してくださいね」って。自分の体の部位が指せるんだったら出来ると思いますよ とのことです。
宿題またひとつ。。。がんばります
明日は神経の定期検診だぁ~
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- こうる(2022.07.30)
- 毎朝定時に起こしにくる猫がこちら(2022.03.15)
- まとわりつく猫(2022.02.25)
- 23回目の結婚記念日(2022.02.21)
- とうとう、おやつまで(2022.02.13)
コメント
びっくり!うちは前日の15日に眼科定期検診行ってきたとこだよ~。あと一日ずれてたらまた会えてたかもしれないねぇ(^o^)
うちもうさぎの視力検査したした!目が小さい点で書かれてるやつ。こうちゃんも頑張ってるもんね。
うちの子はずいぶん落ち着いてきてるけど、まだ4ヶ月おきとか通ってます。次回は2ヶ月後の受診で散瞳の目薬の検査。
あの目薬ってしみるらしい。これで4?5?回目くらいかな。
待ち時間が恐ろしく長ーくてどうしようかと思うよね。
神経の検診はどうだったかな?通院お疲れ様!!!
投稿: kuri | 2006年2月17日 (金) 19時24分
うちも15日だったんだよ!16時から。kuriちゃんの方が早かったんだねぇー。みーくんもまだ通ってたんだぁ。
最近、目薬使わないの。眼鏡を作ったからそれを合わすのが主かな。
待ち時間、長いな~ 2Fをバギーで4周はしたよ。耳鼻科の前、手術室の前、神経科の前っていうあの四角いコースを。止まってると ぐずり続けるのだぁ(^^;)
神経はね、先生に抱っこされてご機嫌だった♪もしかしたらてんかんのお薬、ひとつ減らせるかも♪
投稿: いなほ | 2006年2月18日 (土) 00時47分