ブラックベリーとワイルドストロベリー
去年は剪定を間違えたみたいで 数える程しか実をつけなかったんだけど、基本的には放任でいっぱい実をつけてくれるベリーです。
実が赤から真っ黒になったら食べ頃。。当初は何も知らない子供たちが真っ赤な実を食べて「ぎゃー!!」と言いながら吐き捨ててました・・・我が家の前は小学生の通学路。帰りにつまみ食いしていくのです。
7年も経つと 子供たちはよくご存知。赤い実を見て「これなぁー、まだ酸っぱいねんで。真っ黒になったら食べれるねん。」と教え合っているのが家の中にいても聞こえます(^^)
今年はワイルドストロベリーにも挑戦!
ちょっと赤く色付いてきたねぇー
うれしい♪生だと酸っぱいのかなぁ~?楽しみです。。。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 庭をいろどる(2021.04.05)
- 立ち話がはずむことがうれしい(2021.03.27)
- たくさん咲いてくれたー!(2020.05.08)
- 野菜に挑戦(2020.04.29)
- 整える(2020.04.14)
コメント
ブラックベリーで検索していたら、辿り着きましたので
足跡を。
開花がずいぶん遅いようですね。
こっちでは、開花時期がそろそろ終わりそうです。
またお邪魔しに参ります。
投稿: のぐたん | 2006年5月25日 (木) 13時33分
のぐたん さん
はじめまして☆おこしいただきありがとうございます!
そうなんです。年々遅くなる・・・去年と今年と樹勢がいまいちで。。。でも収穫を楽しむにはこれぐらいがちょうどいいかも?
恐ろしいぐらい実がなりますものね。
投稿: いなほ | 2006年5月25日 (木) 21時59分