田んぼの中に・・・その2
| 固定リンク
« あわや。。。 | トップページ | 消しゴムスタンプ »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 結婚記念日(2023.02.20)
- 刺激ランチⅡ(2023.02.18)
- 刺激ランチ(2023.02.17)
- 2022/10/22(2022.10.22)
- おもてなし研修終了(2022.09.19)
« あわや。。。 | トップページ | 消しゴムスタンプ »
| 固定リンク
« あわや。。。 | トップページ | 消しゴムスタンプ »
« あわや。。。 | トップページ | 消しゴムスタンプ »
コメント
これって合鴨農法?
合鴨の「稲は食べずに、水田雑草に多い柔らかく筋のない草を喜んで食べる習 性」を利用して雑草を取り除く方法らしいけど。
これはどうなんだろう???
投稿: 隣のわんこ | 2006年6月20日 (火) 07時13分
隣のわんこさん☆
ありがとうございます!そっかぁー合鴨農法ってやつか。。。かわいいし とってものどかな感じなのよね。
投稿: いなほ | 2006年6月20日 (火) 23時44分
合鴨農法、我が家もしてます(義母さんがですが)。鴨は、田植えの頃、小さいのが田圃にきます。返す頃(8月頃かな)にはとても大きくなっててびっくりです。毎年その成長をこの目で見ようとおもうのですが、田圃まで足はこぶ余裕がないんです。気が付くともう鴨を返す頃で大きくなってるんです。いなほさん見習って今年こそそんな時間作りますわ。
投稿: kakkoudori | 2006年6月21日 (水) 05時22分
kakkoudoriさん☆
田んぼ持ってたのー?知らなかった・・・それも合鴨農法実践中とは。これもハッピーシンクロ♪(ちょいスピノート用語です)
カモって連れてきて返すものなのね。賢くなったー
身近な人におしえてもらえるとは これまたびっくり!いい環境ね♪近く過ぎて行かない、のかもね。のどかな環境が日常って素敵です(^^)
投稿: いなほ | 2006年6月22日 (木) 07時45分
今鴨見てきたよ。少し大きくなってたよ。来てから、まだ3回くらいしか見てないから・・・また、見に行けた日は報告できるようにするね。朝ほんと久しぶりに、体動かしたよ。なんか毎日の忙しさに追いまわされ・・・ほんと余裕がないんだ。でも、いなほさんのように、自分を見つめる時間作りたいってね。まあ、私目にはまずは体動かすことかなって。ほんとそれすら億劫になってたんだ。あちこち痛いし・・・ガタきてるし・・・でも、気持ちの持ちようだと。今を大切にしようって思えてきたよ。いなほさん、ほんといつも元気もらってますよ。今から、たまった家事と仕事だわ。「しなきゃ」じゃなく「したい」って思ってやってみるね。
投稿: kakkoudori | 2006年6月24日 (土) 06時21分
kakkoudoriさん☆
体動かす仕事だと思ってたけど 違うのね。。。
朝に体動かすとほんと気持ちいいよね。血の巡りもよくなるんだろうね。
と言いつつ、私も毎朝バタバタ。実は職場に行ってからの方がゆっくりできるのです。仕事も座り仕事だから意識しないと 体が固まっちゃう。。。そうすると心も固まっちゃったりして。一人職の悪い面が出ちゃったりするの。”どうせわかってもらえない””孤独よね”とか。今ではそう思うこともなくなってきたけど。
心の持ち方ってほんと大きいよね。
投稿: いなほ | 2006年6月25日 (日) 08時28分