入院26日目
絵本が大好きです。腰もずいぶんしっかりしてきました♪
ごはんもよく食べるの。どろどろが食べやすいのかなぁ〜。
私は入院中、太ってしまいました・・チョコの食べ過ぎですね、きっと。なのでお菓子は近くにおかないことに・・あったら食べちゃうもん。どうしても食べたくなったら買いに行くことにしましょう。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
絵本が大好きです。腰もずいぶんしっかりしてきました♪
ごはんもよく食べるの。どろどろが食べやすいのかなぁ〜。
私は入院中、太ってしまいました・・チョコの食べ過ぎですね、きっと。なのでお菓子は近くにおかないことに・・あったら食べちゃうもん。どうしても食べたくなったら買いに行くことにしましょう。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
カワイイでしょ♪キティーちゃん・・病院のをお借りしてます。
よく食べるけど
まだお腹は痛むみたい。時間が短くなってきたけどね。
今日は点滴がもれたので しばらく抜いてる間にお風呂に入りました!何週間振り?やーっとシャンプーできたよ♪
寝てくれたので車まで荷物取りに来たんだけど外は寒いねー。季節の移り変わりを感じました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
きのうの朝から食事再開!
まずはお腹に優しい全粥から。ごはんもおかずもとろとろです。
こうちゃんは口を大きく開けてお待ちかね。
おやつの焼きプリンもぺろりと たいらげました♪
少し痛がったりはするけど 機嫌もいいし良い感じ♪退院近し???
私はまた針と糸を持ち込み、ちくちく始めました。
昨日妹とも話してたんだけど 期限をきらないとなかなか できないね。
点滴用の服と古布のミニバッグ、入院中に作ります!乞うご期待!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
きのうはほんとに色々あった一日だった。
それでも 朝は必ず来て そしていつもと変わらない日常がそこにあるんだなと思った。まるで夢みたい。
それでも私はみんなが頑張ってたことを覚えてるよ。
こうちゃんは思ってたより逆流があるらしい。飲み食いした後はしばらく体起こしておかないとだめなんだって。よく食べるからって寝食べとか してたんだけど厳禁だね。
そう思ってみると寝かさないって案外難しい。一人で座るの難しいからすぐ寝転がしてたけど 考えなきゃいけないね。
採血の結果はみんな良くなってた!もしかしたら明日から食べられるかも♪
ずっとついててくれた看護学生さんが今日で終わり。点滴のせいで普通の服が着にくくなったこうちゃんに着替えを3着も作ってくれました!ありがとうございます。この写真がそう。カワイイでしょ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
“ピーアイ”入りましたぁー。いや、意味は知らないんだけど みんながこのゴツイ点滴のことを そう呼んでるので・・・
お友達が隣に入ってきた と思ったら大変なことになってる
がんばれ!!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今回の入院では看護学生さんがついててくれるので、お散歩してもらったり ボール遊びをしてもらったりとよく遊んでいただいてます♪
今日は約二週間振りにおとうたんと対面。いっぱいお散歩してもらい嬉しそう。
寒くなってきたのでおとうたんは仕事も忙しいみたいですね。話を聞いてると来年度も見通し厳しそうだし・・
共働きなんだから!って思い 腹立たしいことも度々なんだけど こうやって入院すると医療従事者って大変だよなぁーって痛感するのです。
心身共に健やかに・・しんどい時こそココロもカラダも健康でいきましょう!!ね。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
歯磨きしようとしたら この通り。口を固く一文字・・・
豆乳を少しずつ飲めてたんだけど・・また炎症反応が上がった。7だって。 なんでかなぁ〜。抗生剤と水分をストップして様子を見るそうです。それとアレルギー検査も入るみたい。えっ!?大豆???もちろん牛乳も調べるけどね。
コウは日に日に元気がなくなっていく。ただでさえ細いのに体重は9.5kgをきりました(ToT)
本日も差し入れ、ありがとう☆チョコレートは必需品なのです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日心配してた検査結果は間違いだったらしい。正常値だって!よかったぁー
コウのお昼寝中、洗濯しに家に帰ってました。気持ちのいいお天気だねぇ♪
つい長居しちゃったら やっぱり起きてた!遠くからでも“あーちゃ”の声が聞こえたよ(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
鼻のチューブを固定するテープ。
上から時計周りに リラックマ、はばたんハロウィンバージョン、Qoo、おでんくん、やきそばパンマン。
お馴染み、隣の病室のママから♪ほんと上手だよねぇー。うれしいわ
CRPは1.9と下がったんだけどCREが2.39。こうせいにしたら高い値なんだって。腎臓の状態をあらわすものなんだって。とりあえず今使ってるゲンタシンって抗生剤はストップしたの。
一進一退ですね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
目覚めるとすごく喉が痛くて 熱っぽい。
これはいけません。
コウもそうですが 同室には体の弱い子もいるというのに・・・
とてもだるくて 横になってたらいつのまにか寝てしまった。で中途半端な時間に目が覚めちゃったの。
うがい薬を取りに家に帰ってきました。
こうちゃんの炎症反応は少しおさまってきたかな。お腹のレントゲンは良くなってるような、変わらないようなって感じらしい。
明日は(もう今日か・・・)採血。レントゲンの結果がよければ水分スタートなの。 どうかなぁ~
今日は 久々に数時間仕事をしたら びっくりするぐらい疲れた・・・。ついでに人事話も出て 余計疲れた。。。
妹はやっと病院を決め 明日から治療に入るそうだ。手術日も決まったよ。
まだまだ忙しい日は続く。。。風邪治さなきゃ、体力つけなきゃ・・・ 夜更かしはいけませんなぁ~
そろそろ病院へ戻るか。 コウはまさか起きてないと思うんだけど。
今から寝なおしすると 確実に朝、起きられないよねぇ~。 で先生の回診で起きたりするんだよねぇ~。。。 どぉしよ、本読んで朝を待つかな
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
お隣の病室のママ作♪バイキンマンハロウィンバージョン!アンパンマンは看護師さん作。
本日も早々就寝。。。一日中「んばーんばー」と言い続け 手を合わせて“いただきます”のポーズをとり続け・・・
かわいそうですが まだまだ食べられないのです。お陰で腹痛はまったく無いんだから 良しとしなきゃね。
血の凝固検査でも気になる値が出ました。色々出てくるなぁ・・
こうちゃんは何を隠し持ってるんでしょう。
今日も差し入れたくさんいただきました。ありがとうございますm(__)mコウにかくれて
こっそりいただいてます。私も体力つけとくよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
わかるかな?鼻のチューブを抜いたうえに噛み切った!
朝早くから あーあー言ってるなぁと思ってたら この通り・・
今日も採血にレントゲンですわ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
腸が癒着してるかもって。何回か開腹してたりするから。まだわかんないけどね。
しばらく絶飲食・・・途端にこうちゃんは「んぶー」って言いだす困ったちゃん。
検査に割と時間がかかったのでお疲れみたい。今日はもう熟睡です。夕べも寝てないしね。
今日は職場の方がお見舞いに来てくださいました。メッセージカードつきで♪子供の入院だというのにありがたい。。。力が出ましたわ。ありがとうございます。
度々迷惑かけて恐縮だったんだけど逆に励まされました。今すべきことに専念させていただきますね。感謝!です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
夕べも泣いてあまり寝ませんでした。すごく痛いほどでもないんだろうけど どこか痛むだろうね。30分〜1時間おきに泣いてる・・昼間はそんなことないから何か不安なのかなぁー
昨日のCRPは11。上がってるやん!でも御機嫌だったんだけど。よくわからん・・
今日は上部消化管の造影検査。シャントがどこか圧迫してないか見るんだって。
眠たいからか今も不機嫌です。母も眠たいわ(ToT)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々におうちでゆっくり。。。
と言っても掃除に洗濯に明け暮れておりますが・・・
写真を撮ったまま 載せてないことに気づき 8月のお出かけ記事をひとつ。
じいちゃん ばあちゃんと一緒にあてもなくドライブ。
国道29号線を北上中。
ご存知ですか?ガーデン石倉。こんなところにお店があるの?っていうような急な坂をのぼったところに お肉の美味しいお店があるのです。
ちょっとお高めですが 前菜にお造りなどもついてて ほんと美味しいです♪
お座敷があるから こうちゃんもごろごろ寝返り。。。
お庭も素敵でゆっくりできますよ。 私たちが行った時は 窓から見える百日紅がとっても鮮やかだったわ。
美味しいランチにお腹も満足♪
結局そのまま北上し、鳥取県まで行ってしまったのでしたぁー(いつものことだけど ね)
「んばー! んばー!」のこうちゃんには えびせん。手に持って上手に食べてましたわ。
暑すぎず、寒すぎず いい気候になってきましたね。。。病院ではなかなか 感じにくいけど 外に出ると ほんと秋だなぁ~って思います。
こうちゃんが退院して元気になったら 秋探しの旅に出かけたいなぁ~ ススキ野原とかどんぐり拾いとか。。。
今の間に 充電しとかなきゃね。。。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
お友達の差し入れ♪今日はこうちゃんの保育園のお友達もお見舞いに来てくれました。
体調はいまいち・・熱も38度をこえてます。覇気もなかったんだけどお散歩したい気持ちは出てきたみたい。お見舞いに来てくれた妹ちゃんカップルにたくさん遊んでもらって 今は少しお疲れかな。
今夜は朝まで寝られたらいいのにね。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
住民票をとりにお外へ。
病院の横にある公民館で取れるの♪便利だわぁー
歩いてると どこからともなく あまーい香りが・・キンモクセイの季節になったんだね。。。
どうぞ良くなって早く帰れますように
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
イラストシリーズ第2弾!
点滴にクジラ、カワイイ♪
すぐ帰れるつもりだったけどCRPが 9、9じゃ そんなすぐ下がんないよねぇ・・
仕事どーしよかなぁ。保育士さんに半日とかお願いしようかなぁ。
一番優先すべきは何かっていったら そりゃコウなんだけど こう度々は厳しいなぁ・・幸いみんなが助けてくれるんだけどね。
・・・そうか。それならそれに甘えるか。。。出来ることをしよう!
みなさまぁ すいませーん。助けてねー☆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (10)
夜のお薬、よく見るとカワイイ絵つき♪
看護師さんはみんなイラスト上手。ありがとうございます。和むわぁ〜
ニコニコマークのお陰か、夜の薬は比較的上手に飲めたよ!「すご〜い!先生にも看護師さんにも報告しようね」って言うと嬉しそう。
で褒めてもらってニコニコ。
よしっ、これからは褒め褒め大作戦や〜!!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
抗生剤のお陰か白血球の値が下がり始めました。
「いい顔して」の母の声にこの表情。
ちょっと良くなってきたかなぁ〜。
今日は二人とも ずっとベッドでごろごろ・・よく寝てます。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
妹に付き添って 京都へ行ってきた。わかりやすい説明と新たに見つかったしこりに驚いた。
夕べ、コウは2時間おきに泣いて起きた。どこか痛いらしい・・・体の向きを変えようとすると すごく痛がる。 筋肉痛?でここまで泣かないよねぇ。。。
気になりつつ 実家に預けて ひとまず妹の病院へ。
夕方 母から電話が入る。”やっぱり おかしい”って。とりあえず行きつけの病院へ連れて行ってもらうよう お願いした。
渋滞や事故の影響もあって 予定より1時間程遅れて こうちゃんの元へ到着。
炎症反応高いので 入院して様子を見ることになりました。お腹のCTでは うんちはそんなたまってないけど ガスがけっこうあるみたい。
浣腸してもらい 少しすっきりしたようだけど まだ痛がるのよねぇー。ひとまず荷物を取りに帰ってまいりました。
2~3日で帰れると思うんだけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いろんなことに気兼ねして そういうの嫌だったんだけど みんなたくさん遊んでくれて こうちゃんはご機嫌だった。本当にありがとうございます☆
妹の検査結果 悪い方でした。
きのう彼氏と一緒に報告に来た。彼の方がひどく落ち込んでた。
今日も妹と話す。仕事を一生懸命がんばってがんばって・・・自分の時間などまったく無かった彼女。その上、ボロボロになっていた私をいつも気遣いそばにいてくれた。
「出勤途中、花がとてもきれくて。でもいつも早足で歩いてて そんなの ゆっくり見る余裕も無かった。」 そう言って はらはらと泣いた。
しばらく ゆっくり休もう。。。そして気力体力ともに充電しよう。みんなそばについてるよ。がんばろうな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鬼釜でチーズキムチ鍋を作りました。
なんのことない、残り物にキムチとお豆腐、チーズ、葱を入れただけのものですが・・・ 辛いものが食べたくなるのよね、一人だと。 コウちゃんがいると無理ですから。。。
栄養補給したところで お片づけに取り組もうかな。
お天気も良くなってきたし 洗濯物干したら 草引きでもしようかしら。
で3時には 紅茶を飲みながらガーデニング計画!・・・できるかな?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
玉入れなんて得意中の得意!
先生が二人もついてくださって 次々ボールを渡してくれるの。こうちゃんはニコニコ♪
玉入れが終わり整列してからも「あーあー」と”まだ投げる”アピールをしておりました。。。
閉会式も おかあたんと一緒に整列しました。
ちょっとお疲れ気味で ぐずり出した。。。
おかあたんは 今年役員になったので 運動会はすることがいっぱいでした。演技に使う小物の出し入れは役員さんの仕事。 ずーっと走り回ってたわ。
なので こうちゃんの横にはおとうたん。
が おとうたんは 時間になっても来ないーー!”しょうがないなぁー”って思ってると 同じクラスのお母さんが「こうちゃんみとくよ!」って ひょいって抱っこしていってくれた。
”えっ?えっ?”って思ってる間に そこのファミリーの中へ。。。
ありがとうございますーー。本当に助かりました。
いろんな方に助けられて 楽しく保育園最後の運動会を終えることができました。
おとうたんも結局間に合って カメラマン&子守をしてくれたし♪
参加種目についても園長先生と きちんとお話できたし♪
さぁ今日は休日出勤!
こちらも走り回る一日になりそうです。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント