鹿の子編みベスト
やっと出来ました。こうちゃんのベスト。
去年、前身頃と後身頃までは作っていたのですが。やっとはぎ合わせました。
ベストぐらいなら すぐ作れるかと思っていたのですが 糸を見て鹿の子が可愛いかも♪と思ったのが間違い!?案外時間はかかりました。
作図無しで適当に。。。6号棒針でこうせいの身幅にあわせて目分量(というのでしょうか?)で編んでいきました。腕の位置にきたら減らし目をして。
ゴム編みの出来上がりが好きではないので編みっぱなしの感じです。
かなり小さい?と不安だったけど毛糸は伸びますね。それぐらいで十分でした。
目が詰まってるのであたたかそうです。この冬、重宝しそうだわ♪
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- なぜか、そこ(2021.12.12)
- 一針一針刺す時間に(2020.07.13)
- バッグ イン バッグ(2020.05.18)
- こぎん刺しワークショップ@加古川 (2018.03.19)
- 休息(2018.03.06)
コメント
なんてかわいい!
あったかそうです!
これを着てれば風邪もふっとびます。(^。^)
不思議なことがあります・・・・
不思議な世界があります・・・
投稿: そよ風 | 2006年11月22日 (水) 21時18分
そよ風さま☆
ありがとうございます♪
不思議の世界はあるのでしょう。
不思議、というか より本質なのかも・・・
でも私達は現実世界に生きているのです。
バランスはとても大事な気がいたします。
投稿: いなほ | 2006年11月22日 (水) 22時47分
こうちゃん、あたたかいでしょうね!
私は棒針初心者で、まだ増し目も減らし目もよく分からないんです。
おまけに気が短いので、小物しか作れません…。
(ネックウォーマー、私も編んでみたいと思っていたところです。)
いなほさんの素敵な作品たちの写真を見て、うっとりしました♪
投稿: ひなっぺた | 2006年12月 3日 (日) 23時37分
ひなっぺたさま☆
ヘビーローテです♪
ベストは着せやすくていいですね^^
編み物は少々間違ってもごまかせるのが
いいところ。
結果的に目数が合ってればOKということで・・・
私も飽き性なのでシンプルなものが苦手です。
模様編み入れたり、色を入れたりと
変化をつけ何とか編み終わるようにしてます。。。
投稿: いなほ | 2006年12月 4日 (月) 08時01分