CRP4
先ほど、病院から帰ってきました。昨夜から 熱も咳もひどくなって頻脈になってきた こうちゃん。
一晩明けると 熱も少し下がり、落ち着いてきたので家で様子を見ることに・・・
が やはりダメでした。結局20時過ぎに病院へ行ったときには39.1℃。それでも機嫌はいいの。。。
点滴してもらいながら 採血の結果待ち。 入院?と思ってたんだけど 明日また受診することで帰ってこれました♪
病棟もいっぱいみたい。ベッドも空いてないらしい・・・ 自宅療養ですんでほしいわ。この時期は少しのことで体調を崩すから怖いよね。
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- こうる(2022.07.30)
- 毎朝定時に起こしにくる猫がこちら(2022.03.15)
- まとわりつく猫(2022.02.25)
- 23回目の結婚記念日(2022.02.21)
- とうとう、おやつまで(2022.02.13)
コメント
この冬場は、大変なんですね。
いなほさまの記事や他の方のコメント読んで
冬を無事に過ごす為には
細心の注意と
健康管理が必要で
日々気を付けておられるんだと知りました。
熱出ちゃったね。
母はあの時受診しておけば・・・と
反省するんだね。
優しいママ。
反省は大事だが仕方がないよと
人ごとデナリは、そう思う。
こうちゃんの発熱早くよくなりますように。
投稿: デナリ | 2006年12月20日 (水) 11時26分
熱が高くなり、咳がひどくなってくると
だよねって思うの。
そっちだったかぁって思う。
未だに用心しすぎるってことができないんだな。
一日寝てたら治るかなって。。。
”この子たちはほっておいて自然に治ることはないから”って昔婦長さんに言われたなぁ~
なーんも学習してませんわ。。。
投稿: いなほ | 2006年12月20日 (水) 16時43分
心配してます・・・
早くよくなりますように・・
投稿: そよ風 | 2006年12月20日 (水) 17時35分
そよ風さま☆
ありがとうございます。。。
うちで じっとしてますわ。
投稿: いなほ | 2006年12月21日 (木) 09時46分