« 平荘湖 | トップページ | 野ばらの実 »
大木の前に座らせてみる。手に触れる草の感触が気持ち悪いのか、体を支えきれずに苦しいのか、 こうちゃんは少し苦しげな顔。
ミモザかな?うっすら黄色を帯びたつぼみがいっぱい。春先には見事な花を咲かせるんだろうね。楽しみだな。
2007年1月29日 (月) おでかけ | 固定リンク Tweet
こんばんは。 昨日に続き、なんとものんびりステキな風景ですね(*'‐'*) こうちゃん、とっても可愛いですね☆ おこさんとのんびり過ごす時間って、きっと幸せなんだろうなぁって 独身の私は想像してます(*'‐'*)
投稿: くもたん | 2007年1月29日 (月) 23時09分
近場ですが季節、季節によって 表情が変わり 趣き深いです。。。
独身の頃、子供が苦手でしたが 親となり、色々学ばせてもらってます^^ 友達は私の今の母親ぶりが信じられない! と よく言っておりますわ。 (どういう意味ぃー?)
投稿: いなほ | 2007年1月30日 (火) 07時58分
真黄色の花が、満開になる日が楽しみです。 期待しています。
投稿: デナリ | 2007年1月31日 (水) 09時00分
初めまして、hiroと申します。 突然のコメントで失礼致します。
こうせいくん家族の温かい生活を覗かせてもらいました。 早産などをキーワードに辿りついたのがこうせいくんのブログでした。 私事ですが、私の妻が今年1月中旬に早産(22週1日)で子供を出産しました。子宮頸管無力症が原因と思われます。 頑張って生きていたのですが、産まれてちょうど40時間で短い人生を終えました。
ネットでこのブログと出会い勇気を頂きました。 本当にありがとうございました。 命の大切さ重さを身にしみて感じております。
これからも家族一致団結して幸せな生活を送ってください。 一人でも多くの方に勇気や幸せを与えてやってください。 突然のコメントで失礼致しました。
投稿: hiro | 2007年1月31日 (水) 16時10分
デナリさま☆ 私もとても楽しみです。 春を待つ楽しみがまたひとつ増えました♪
投稿: いなほ | 2007年2月 1日 (木) 07時58分
hiroさま☆ お越しいただきありがとうございました。 そしてコメントありがとうございます。 hiroさまからコメントいただけて 本当にうれしかった。。。
こうせいを出産した当時、ブログなどまだ知らず あふれる気持ちをひたすら日記に綴っておりました。 きっとそうしなければ 自分自身がパンクしていたのでは ないでしょうか。
時が過ぎ、あの頃を少し客観的に見れるようになった 一年前、ブログを始めました。
始めた頃は 普段会えない人たちとのお手紙代わりに くらいの気持ちでしたが・・・
でも実は同じ立場の人と知り合いたかった。 少し先を、そして同じ時を、また少し後から 歩んでいる人たちと 触れ合うことが出来れば・・・
超未熟児、はそれだけで特番が組まれるほど ストーリー性が高いと思います。 日記をつけ始めた頃は本にでもできるんじゃないか なんて思ってました・・・
でもフツウなんだよ と。
うまく言えないけれどhiroさんにコメントいただけた ことは 本当にうれしかった。 涙が出るほどうれしかった。。。 ありがとうございます。
またよろしければ いつでもいらしてください。 お会いできるのを楽しみにしています。
投稿: いなほ | 2007年2月 1日 (木) 20時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 木のある風景:
コメント
こんばんは。
昨日に続き、なんとものんびりステキな風景ですね(*'‐'*)
こうちゃん、とっても可愛いですね☆
おこさんとのんびり過ごす時間って、きっと幸せなんだろうなぁって
独身の私は想像してます(*'‐'*)
投稿: くもたん | 2007年1月29日 (月) 23時09分
近場ですが季節、季節によって
表情が変わり 趣き深いです。。。
独身の頃、子供が苦手でしたが
親となり、色々学ばせてもらってます^^
友達は私の今の母親ぶりが信じられない!
と よく言っておりますわ。
(どういう意味ぃー?)
投稿: いなほ | 2007年1月30日 (火) 07時58分
真黄色の花が、満開になる日が楽しみです。
期待しています。
投稿: デナリ | 2007年1月31日 (水) 09時00分
初めまして、hiroと申します。
突然のコメントで失礼致します。
こうせいくん家族の温かい生活を覗かせてもらいました。
早産などをキーワードに辿りついたのがこうせいくんのブログでした。
私事ですが、私の妻が今年1月中旬に早産(22週1日)で子供を出産しました。子宮頸管無力症が原因と思われます。
頑張って生きていたのですが、産まれてちょうど40時間で短い人生を終えました。
ネットでこのブログと出会い勇気を頂きました。
本当にありがとうございました。
命の大切さ重さを身にしみて感じております。
これからも家族一致団結して幸せな生活を送ってください。
一人でも多くの方に勇気や幸せを与えてやってください。
突然のコメントで失礼致しました。
投稿: hiro | 2007年1月31日 (水) 16時10分
デナリさま☆
私もとても楽しみです。
春を待つ楽しみがまたひとつ増えました♪
投稿: いなほ | 2007年2月 1日 (木) 07時58分
hiroさま☆
お越しいただきありがとうございました。
そしてコメントありがとうございます。
hiroさまからコメントいただけて 本当にうれしかった。。。
こうせいを出産した当時、ブログなどまだ知らず
あふれる気持ちをひたすら日記に綴っておりました。
きっとそうしなければ 自分自身がパンクしていたのでは
ないでしょうか。
時が過ぎ、あの頃を少し客観的に見れるようになった
一年前、ブログを始めました。
始めた頃は 普段会えない人たちとのお手紙代わりに
くらいの気持ちでしたが・・・
でも実は同じ立場の人と知り合いたかった。
少し先を、そして同じ時を、また少し後から
歩んでいる人たちと 触れ合うことが出来れば・・・
超未熟児、はそれだけで特番が組まれるほど
ストーリー性が高いと思います。
日記をつけ始めた頃は本にでもできるんじゃないか
なんて思ってました・・・
でもフツウなんだよ と。
うまく言えないけれどhiroさんにコメントいただけた
ことは 本当にうれしかった。
涙が出るほどうれしかった。。。
ありがとうございます。
またよろしければ いつでもいらしてください。
お会いできるのを楽しみにしています。
投稿: いなほ | 2007年2月 1日 (木) 20時03分