岡山県新見市神郷
あてもなくコウと両親の4人でドライブ。中国道を西へ、西へ。。。
最近のPAはトイレがきれくなったね。SAは人が多すぎるので PAのほうが利用しやすい。おむつ変えのためのベビーベッドにはカーテンまで付いてたよ!
ここで親子孫水車っていうのがあることを知る。
大きい水車から小さい水車まで3台(台でいいのかなぁー?)並んでる。。。なるほどね、親子孫かぁー
お茶の葉だって!
駐車場前で農作業をしているおばあちゃん、「いるか?」って くださいました♪
この葉を炒って熱いお湯で煎じると美味しいんだそうです。
「昔はみんなこうやってお茶を飲んでたんじゃけどなぁ」って。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- かんちゃんといっしょ(2020.12.19)
- カレーうどんが美味しい!(2020.12.14)
- 淀井敏夫作品とキャプチャー(2020.12.13)
- おうたな夜(2020.12.05)
- 西脇のへそ公園(2020.11.29)
コメント
岡山県にこんなとこあったんだ。ドライブして出かけるってこともしなきゃね。気分転換・・・いなほさんのようにしようっと・・・
今頃目覚めて・・・貯まった仕事し始めマース。休みはどうしても、家のことして、すぎちゃうんだよね・・・
また、うまい時間の使い方教えてくださいね。
投稿: kakkoudori | 2007年1月15日 (月) 03時13分
大好きなドライブ、最近は全然行ってなかったわ。
何事も偏るとだめだよね。
ついついストイックになりがちで・・・
この頃、休みの日はずっと家の片付けとかしてたけど
お出かけはやっぱり楽しい♪
それも計画しすぎず、テキトーがこれまたいいの♪
気が付けば県境。。。
新見市って広島のお隣だったのね。。。
投稿: いなほ | 2007年1月15日 (月) 22時10分