では「青」は・・・
青組のこうせいです。 最近好きになった色、その色は あることを伝えているそうです。愛読書によると・・・ それは「最近のストレス」
ちなみにこうちゃんは帽子がストレス・・・
男性のことで悩んでいるか、仕事のことで悩んでいますね。
自分の理想とはほど遠い気がするパートナー、自分を押さえつける父、こんなことをこのまま続けていいのかと思い悩む仕事・・・
これらのいずれかが あなたを不安にし、気を重くしています。このままずっと続いたら病気になりそうだと感じるでしょう。
自分はちゃんと人並みか、それ以上の「成功」を手に入れたいのに。間違いのない選択をしたいのに。でも、目の前の道はとても細く、自分にはそれほど力があるわけでないから 失敗するかもしれないと思っていることでしょう。
食事も楽しめず、すべて時間がきたからこなしていますね。
そんなあなたの不安を和らげ、眠りにつきやすくして、癒してくれるのが「青」です。
「この先、どう生きていったらよいのか」とつい考え込んでしまうあなたを とりあえず目の前の「勉強」や「仕事」に集中させる形で助けています。
おぉーっと!カメラはだめよ!!ノーコメントです。。。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- ネクストステージ(2020.12.06)
- おうたな夜(2020.12.05)
- 結んだりつかんだりできず(2020.12.03)
- てんかん発作を起こす日(2020.10.15)
- しごと with こうせい(2020.10.05)
コメント
こうちゃん、青の帽子もなかなかね。
青は、私は似合わないんですがね。
青カッパに青ヘル・・・・・・山の道具。
青に癒されているのかも。
不安を和らげてくれているのかも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日・・いや今日淡路島に水仙見に行きたくって
行く予定だった。
しかし、早朝出発予定を母にふられてしまった。
くじけて、止めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地図を見ていた福良って、近いじゃん。
山も行きたかったな。
・・
投稿: デナリ | 2007年1月27日 (土) 00時12分
”最近、好きになった・・・”だから
意味がちょっとずれるかも。
■セラピー効果■
「青」は主に首から上に作用。
そして全身の痛みを和らげ、不安を小さくしてくれます
■開運効果■
「青」を使うことで冷静な判断ができるようになり、より確実な選択をすろという色彩効果が隠れています。
誠実さが増し、知的探究心がわいて仕事熱心にナリ、さらに謙虚になって人から好かれるようになる「青」。
「白」や「紺」「水色」と組み合わせると 人の信頼を得やすくしてくれます。
抜粋ですが・・・
そうそう、水仙郷と福良は近いの。
同じ市内。。。
でも行ったことないんだな、これが。
投稿: いなほ | 2007年1月27日 (土) 08時38分
えー!!そうなんだ。
意外と地元は、行ったことが無い所多いのかもしれないね。
諭鶴羽山を歩きたかったの。
近頃、もっと上にもっとハードにと言う闘志が湧かなくて。
ちょっと、町石地蔵の写真を撮りたくって。
行ったことある?
デナリさま☆
なぜだかコメントが入れられないので
こちらから失礼いたします。。。
水仙郷も行ってみたいんだけど
なかなか機会に恵まれず。
諭鶴羽山も遠くから見たことあるだけ。
町石地蔵って山の上にあるのかなぁ~
投稿: デナリ | 2007年1月27日 (土) 13時11分