6年前の今日
~13.1.12の日記より~
熱が37.3℃あったので ちょっとしんどかったかなぁ。
火・金がシャンプーの日らしいけど今日は忙しかったみたいで延期になった。
昼頃に両親が来て苺を持ってきてくれた。妹ちゃんも調子が悪いらしくて3日ほど寝込んでんて。
メールをするようになってから時間が早いわ。むちゃ はまってしまった。
女の子の名前をいろいろ考えてるけど なかなか思いつかへんなぁ。”みくちゃん”ってかわいいと思うけど、苗字とのバランスが・・・”なつき”もいいなぁ。男の子でもいけそうな名前やなぁ。男やったら ”たつき”とかもいいと思ってたんだけど母音がパパとまったく一緒なのよね。そりゃ耳に馴染むはず。
今から考えてたらいい名前が出てくるでしょ。。。
~メールができる携帯に変えて、毎日の楽しみが増えてた頃。
| 固定リンク
コメント
キレイな黄梅ですね、蝋梅って言うのかな。
この花を見ると、和子母を思い出します。
いつもくれたので。
あらあら。
性別違いでしたか。
女の子と間違うかなあ。
よっぽど隠していたんですね。
こうちゃん、このこの・・いたずら者♡
投稿: デナリ | 2007年1月12日 (金) 15時21分
蝋細工のようだから蝋梅というらしいですね。
大好きな花のひとつです。
なんだか男の子と確信があったので
何回もDrに「女の子ぉー?」と
聞いたのですが
「ですね」と断言されたことを思い出します^^
投稿: いなほ | 2007年1月12日 (金) 22時27分