呼吸器外れません
~13.2.16の日記より~
今日で638g。
先週末に呼吸器が外れるようにって挑戦しててんけど よく呼吸が止まってた・・・
びっくりして叩くと はっ!って気が付いて また呼吸しだすねんけど 結局、次の日には機会が動いてた・・・。
それも18回。10回に減ってたのに・・・
ミルクの量も4ccにっっ!ずーっと6ccやったのに。
さすがに泣いてしまった。 なんかぐたーっとして元気がないし・・・
よくがんばったから疲れてんて。
Drが治療方針を軌道修正しましょうって。3週間~4週間で外せると理想的やってんけど ちょっと辛そうやから 体重増やして1000gぐらいになってから外す方向でって。
あと一ヶ月ぐらいかかるかなって言いよった。
今日、NICUでK。Mちゃんのお母さんって人が話しかけてくれてんけど 734gで産まれて今日55日目で850gぐらい。10cc×12回。
何週で産まれたんやろ。あんまりゆっくり話す間がなかった・・・
きのうは妹ちゃんが こうせいにチョコをくれた♪
ありがとう!
| 固定リンク
コメント
3年前はNICUで一進一退の状況だったのが伝わります。
うちの歩志未も育っていれば同じような状況だったんだろうな。
親の気持ちとは裏腹に一歩進んで2歩下がるみたいな・・・。
私には分からないような大きな壁をいくつも乗り越えてこられた
んでしょうね。いなほさんもこうちゃんも。
お互いこれからも1日1日を大切にして、命の有難さを噛み
締めて前をしっかりみて1歩ずつ歩いていければいいですね。
投稿: hiro | 2007年2月16日 (金) 12時54分
歩志未ちゃんって改めていい名前ですよねぇー。
”ふじみ”って響きもかわいいし
志をもって未来へ歩むんだぁ。。。
hiroさんの言葉、そのままですね。
歩んだり、後退したり ときには洞窟に迷い込んだり。。。
きっとみーんなが歩む道を私達も歩んでいきましょう。
タイトル、素敵になりましたね☆
投稿: いなほ | 2007年2月16日 (金) 19時48分