« 付き添いです | トップページ | ガス抜きでしたか »

左京区聖護院

Pict0040a_2 Pict0032a_2 Pict0020a_3 病院の待ち時間の間、一人ふらふらと散策に出かけました。。。

聖護院って地名にもなっているんですね。Pict0012a_2 Pict0013a_2八つ橋を売っている本店も見つけました。柚子八つ橋ゲット♪Pict0016a_1 Pict0017a_1 Pict0015a_2

大きい巻きすみたいなモノ・・・ お蕎麦屋さんの前に干してありました。Pict0021a_2 Pict0018a_1 Pict0019a_1 Pict0020a_4

Pict0022a_1感じのいいお店を見つけた!

切り絵のような美しい文様がちりばめられたカードが置いてありました。Pict0011a_2

ここのおじさんがいっぱいお話してくれました。

そのお話はまた今度。。。Pict0033a_1 Pict0037a_1

古いお寺や町家が点在してる。Pict0034a_3  

Pict0035a_1   Pict0036a_1 Pict0038a_2 私はこういう日本の古いものが好きだなぁとつくづく感じました。

一人で当てもなく ゆっくり歩く時間はとても贅沢。。。心に響いたものにカメラを向け、お店のおじさんとお話し、疲れたら 石に腰掛けて休憩。

穏やかな冬の日差しに身も心もほっこりした一日でした。Pict0039a_3

|

« 付き添いです | トップページ | ガス抜きでしたか »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

いい感じだね。
私も好きだな。

投稿: デナリ | 2007年2月 7日 (水) 16時51分

うん、楽しかった。
青空がとてもきれいで
古い町並みとのコントラストが絶妙でした♪

投稿: いなほ | 2007年2月 7日 (水) 22時25分

町並みと青い空のコントラストかあ。
いいな。
上手に気分転換できて良い感じですね。
平常心ってところでしょうか。
学びおおき今日この頃の私。

投稿: デナリ | 2007年2月 8日 (木) 10時40分

こういう写真を撮る時は いつもコウが一緒で
なだめすかしながらなんだけど
この時は一人。
あてもなく ゆっくり歩いて 気に入ったら
カメラを向けて・・・
一人でもこうやって過ごせるようになったんだなぁと
発見でした。
時間に追われる毎日だけど
たまにはこんな時間は必要ですね。。。

投稿: いなほ | 2007年2月 8日 (木) 22時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 左京区聖護院:

« 付き添いです | トップページ | ガス抜きでしたか »