粒あん
あずき(大納言) 250g
砂糖 350g
※あずきは大納言が美味しいです。少しお高いけど 同じ手間なら断然、大納言がおススメです☆
■つくりかた■
①あずきは水でよく洗い、たっぷりの水を加えて強火で煮る。
②煮立ったらあずきが沈むまで冷たい水を加え、再び煮る。
③再度煮立ったら煮汁を捨て、あたらしい水に替えて煮る。煮立ったら水を加えて煮る。
④ ③を2~3回繰り返す。 だんだんあくが出てくるので あくを取りながら弱火でやわらかくなるまで煮る。水分をかなりとばしておくように。。。
※砂糖を加えると水分が増えます
⑤砂糖の半量を加え、木べらで混ぜ合わせながら練る。15~20分練り、残りの砂糖も加える。
⑥鍋底を同じ方向にこするようにしながら、水分をとばすように練る。
⑦柔らかなお味噌のような固さになったらバットにあけて冷ます。
保存する場合は一回使用量ずつラップで包み、冷凍に。。。時間のある時作っておくと重宝します。
これでうさぎ饅頭を作る予定なんだ♪しかし いつになることやら。。。
| 固定リンク
« 穏やかな休日 | トップページ | 誰か 助けてぇ~ »
コメント
粒あんおいしそうですね。
最近、あまいお菓子を食べれるようになりました。
それでも甘さ控えめな物が好きですが・・・
「うさぎ饅頭」って何ですか?
こうちゃんの大好物かな?
投稿: hiro | 2007年3月15日 (木) 11時54分
家で作ると甘さを調節できるのでおススメです☆
私は甘いもの、とーっても好きですが^^
うさぎ饅頭、山芋で作るんですよ。
蒸し饅頭。。。
見た目がかわいくって♪
こうちゃんは・・・甘いもの苦手です。
ちぇっ・・・
投稿: いなほ | 2007年3月16日 (金) 21時08分