入学式
おとうたんは残念ながらお仕事。。。ママだけの出席となりました。
車を正門に入れたところから もう違う!いたれり、つくせり・・・
車まで 受付の先生が駆け寄ってきてくださって「お名前は?」
名前を言うと担任の先生が駆けつけてくださって その場でこうせいをおろすことに。車椅子の乗せかえるのも全部手伝ってくださって、その後お気楽に駐車できました。。。
びっくりするぐらい全介助。こちらが言う前に先に、先にとしてくださるのですね。
こちら小学部の新入生6名。。。ひとりひとり、名前を呼ばれてあいさつします。新入生の前には在校生達がずらりと座っているの。
担任の先生と一年生達、記念撮影♪こうちゃんには女性二人が担任してくださいます。その二人の先生で子供達三人を担任する形なんだって☆
今週いっぱいは仕事を休み、こうちゃんに付き添ってます。
最初のうちは先生への引継ぎがあるの。排泄、食事、コミュニケーション等等・・・ 一人ひとり、ちがうものね。
ほんとにいい入学式で。そしてきっといい学校で、素敵な先生方で・・・ いっぱい、いっぱい感動しました。
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- こうる(2022.07.30)
- 毎朝定時に起こしにくる猫がこちら(2022.03.15)
- まとわりつく猫(2022.02.25)
- 23回目の結婚記念日(2022.02.21)
- とうとう、おやつまで(2022.02.13)
コメント
こうちゃん入学おめでとう!
優しい先生達に囲まれて楽しい学校生活が始まりますね。
沢山沢山思い出作ってお友達作ってください。
春ってほんといいですね!
投稿: hiro | 2007年4月13日 (金) 09時29分
hiroさま☆
ありがとうございます。。。
忙しい毎日におわれ、なかなかupできずにおりました。
ちょうどお天気のいい日で桜もチューリップも
とてもきれいでした。
春ですねぇ~。
冬の間、がんばってたものが花開く、ステキな季節です♪
投稿: いなほ | 2007年4月13日 (金) 18時38分
入学おめでとうございます。
スーツよく似合ってますね!!
素敵な学校生活になりますように!!
投稿: ぴりか | 2007年4月13日 (金) 19時31分
こうちゃん、いなほさん、ご入学おめでとうございます!
専門の学校だったら、こうちゃんもいなほさんも学ぶことが多いと思いますよ。
いろんな情報ももらえるかもしれませんね。
桜満開の入学式。
よかったですね。(^。^)
投稿: そよ風 | 2007年4月13日 (金) 19時38分
入学おめでとう!
お母さんにも、またいい出会いがありそうですね。
勿論、こうちゃんにも。
良かったな~って思える学生生活がおくれるように祈ってますからね。
投稿: tami | 2007年4月13日 (金) 20時16分
ぴりかさま☆
ありがとうございます。
スーツ、淡路のおじいちゃんが買ってくれました♪
短パンって聞いた時は ちょっと引きましたが
なかなかかわいいでしょ☆
そよ風さま☆
早くもいっぱい学んでおります。
無事、入学できました。ありがとうございます。。。
ほーんと桜が満開で幸せ気分倍増でした♪
tamiさま☆
ふふふ。。。出会いの予感♪
いい響きだわぁー。
ありがとうございます。
遅まきながら 入学準備を楽しんでおります。
先生の「準備、ゆっくりでいいですから」のお言葉に
甘えさせていただき・・・
このスローテンポが私にはとってもありがたいです。
投稿: いなほ | 2007年4月13日 (金) 21時56分
いなほさん、そしてこうちゃん、ご入学おめでとうございます!
楽しい学校生活が待っていそうな予感ですネ^^
優しい先生と一緒にいろんなことを経験できるといいですね。
投稿: わっふる | 2007年4月14日 (土) 08時38分
わっふるさま☆
早いもので もう一年生。。。
ありがとうございます。
入学式の看板の前で写真を撮るのに 密かに憧れてました♪
親子共々、いっぱい成長できそうな予感です^^
投稿: いなほ | 2007年4月14日 (土) 21時52分
こんばんは。
おくればせながら・・・・
ご入学おめでとうございマス。
新しい学校・新しい環境。
無理せずぼれぼれ行ってください。
こうちゃん疲れていませんか。
投稿: デナリ | 2007年4月16日 (月) 22時55分
デナリさま☆
ありがとうございマス♪
学校では大好きな炭坑節を歌ってもらい、ご機嫌のようです^^
お昼寝するタイミングが合わないみたいで
ここ数日お昼寝なし。。。
おかげで早寝早起き、いい感じです。
でもリズムが変わってるので ちょっときついでしょうね。
のんびり行きます。。。
投稿: いなほ | 2007年4月17日 (火) 09時13分