超未熟児のシャントとは
~13・5・8の日記より~
14時から始まり15時40分に出てきた。
バルブの入れ替えだけなら1時間ぐらいって聞いてたから心配やった。
やっぱり全部入れ替えたって。詰まってはないねんけど、流れが悪かったから念のためって。
バルブは低圧にして管も全て入れ替え。腹膜でちゃんと吸収されず、お腹に少し水が溜まってたって。管外したら、ピューっと水が出てきたって言いよった。
体が大きくなってきたらちゃんと吸収されるようになるんかなぁ。不安やわぁ。
これぐらい小さい子は、ほんとは最初から低圧にしたかったそうやねんけど、心臓も悪かったから急に圧を抜くと心不全の恐れがあるらしく、迷った末に中圧にしてんて。
バルブも前より少し大きいサイズを入れてるらしい。
開いてみらなわからんことってあるもんなぁ。残酷やけど。これでうまいこといってくれたらいいなぁ。 <つづく>
~迷った末の決断。。。その結果が出るのは やってみた後。残酷な話ですね。ひどい話ですね。でもしょうがないでしょう。他に手は無いのだから(ほんとに?)
”しょうがない”何度思ったかしれない。でもその意味合いは少しずつ違ったものに・・・。投げやりではなく、前向きに使ってみましょう。。。 ~
| 固定リンク
コメント