最初の一歩
ん?無事・・・?かな。
金曜日の15時から土曜日の18時まで預かってもらう予定でした。
が土曜日14時過ぎに携帯がなる・・・
”!!ショートステイ先からじゃん!!”
「もしもしこうせいくんのお母さんですか?」
心臓ドキドキだよ。発作か?ヤバイか?
血尿だってさ。なーんだ、よかった。。。ん?良くはないか。でも血尿なら何回かあるのね。今すぐどうかなるもんでもないし。
「早めにお迎え行きます」とお返事し、電話を切った。
こういうときに思うんだけど、頭の中には”もしもの時・・・”っていう考えがちゃんとあるんだな。なんていうか、こうちゃんは元気だし、しっかりしてるから大丈夫って思ってるけど それは自分に言い聞かせてるだけかも。もう一人の冷静な私はそれなりに現実をみつめられてる。まぁそれはいいことだ。用心するにこしたことはないし。
お迎えに行くと・・・ちょうど夕飯時だった。でもほとんど食べなかったみたい。
「夜、寝ました?」
「いやぁー。日勤の人に聞いてないからわからないわぁ。」
?そうなの。。。そんなものなの?
結局食べたのか、飲んだのか、寝たのか まったくわからず。
福祉の制度にのって、指定された事業所を利用できたという事実は大きい♪
これからもよろしくお願いします。。。
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- 毎朝定時に起こしにくる猫がこちら(2022.03.15)
- まとわりつく猫(2022.02.25)
- 23回目の結婚記念日(2022.02.21)
- とうとう、おやつまで(2022.02.13)
- こうせい21歳(2022.01.22)
コメント
おつかれさま。
どうでしたか、初体験。
いいんじゃない。
こうちゃんにも、いなほさまにも。
長い付き合い。
親も子も。
そんな日もこんな日も。
母だからとか
そんな事関係ないよ
人間ナンダモノ。
生き物ナンダモノ。
なんやかんや言っても
地球上の別の個体ナンダモノ。
こうちゃんといなほさまが別の場所に存在したって別にふしぎじゃないわ。
訳のわからないこと書いてごめん。
近頃、熊の一件あってから私の価値観が少し代わった。
書く内容が変になっていたらゴメン。
投稿: デナリ | 2007年6月 5日 (火) 23時30分
熊の件、記事を探しきれなかったの。
また読まなきゃ。
なんとなくしかわからないんだ。。。
母初心者には色々戸惑うことがあるよ。
これでいいのか、何がいいのか・・・
正解はないってわかってても色々考えちゃうことはある。
でもデナリさまにそう言っていただけるとうれしいな。
ココロが楽になる。
素の私に戻れるよ。
ありがとう。
投稿: いなほ | 2007年6月 6日 (水) 21時02分
こんばんは。
どういたしまして。
投稿: デナリ | 2007年6月 7日 (木) 00時41分