リーちゃんも呆れるわ!
先日、妹ちゃんがでくわした一場面。。。
その日はたまたま、女性専用車両に乗っていた妹ちゃん。ある駅で一組の中年夫婦が乗ってきたそうな。
だんなさんは車椅子だったか忘れたけど、明らかに足に障害があるっていうのがわかる状態。
車内は異様な雰囲気に。。。
そして 夫婦ははっと気付いた!女性専用車両に乗ってしまったことに・・・。気付かせたのはもちろん周囲の女性の冷たい視線。。。
移動もままならず、次の駅につくと夫婦はそそくさと降りて他の車両に移ったんだとか。。。
ねぇ・・・専用車両ってナニ?
疑問に思った妹ちゃんが後で調べたら、乗れるんだってね。障害者も・・・。
女性専用ではないんだね。。。
私は調べてないからよくわからないけど、なんかどうよ・・・
そんな杓子定規なものか?規定で決まってるからノレナイ、イヤ ショウガイシャナラ ダンセイデモ ノレル。
もっとさ、みんなが優しくなればいいんじゃないのか。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 写真が入らない理由(2021.01.15)
- ネクストステージ(2020.12.06)
- おうたな夜(2020.12.05)
- 結んだりつかんだりできず(2020.12.03)
- てんかん発作を起こす日(2020.10.15)
コメント
こんにちは。
そうだね。
そうだね。
もっと、しなやかに生きたいものだね。
投稿: デナリ | 2007年8月 2日 (木) 12時56分
ほんとそうだそうだ。
こういう話を耳にすると非常に悲しいです。
心の狭い貧しい人が増えていく世の中。
人に優しい環境を作っていきたいですね。
自分勝手な人がまかり通る世の中って嫌ですね。
投稿: hiro | 2007年8月 3日 (金) 14時37分
デナリさま☆
しなやかに、いい言葉ですね。
私も好きです。
hiroさま☆
この手の話はあまり書かなかったのですが…
こうせいと過ごしているといろんな場面に出くわします。
優しいことも優しくないことも。
投稿: いなほ | 2007年8月 3日 (金) 15時33分