2008年2月
爆弾が!
夕べは一時間毎に痛がり、寝返りもうてなかったこうちゃん。
朝一で受診すると尿管に石が詰まりかけてるらしい…。
にわかに騒然とする診察室。
石は自然に出る大きさ(8〜9ミリ)なので週末、エコーで経過観察。来週火曜日にこども病院の泌尿器科を受診することになりました(>_<)
腎うが腫れているのでそこから熱が上がってるみたい。
痛そうです…。
ご結婚おめでとう!
高校時代からのお友達の結婚partyにおよばれしました。。。
長い長いお付き合い期間を経て一緒になったお二人。
みんなからの質問に一つ一つ丁寧に答えてくれる姿がとても印象的でした。
今だから”うん、うん”と共感できることがいっぱい☆
もっと若い時は”好きだから一緒にいたい!”が強かったけれど、少し年を経て結婚って奥が深いんだなぁ~なんて感じるのです。
「どんな家庭を築きたいですか?」に「風通しのいい家庭。。。」と答えた彼女。
うーーん、深い。
簡単なようで難しい。
でも案外簡単?
今、質問されたらどう答えます?「どんな家庭を築きたいですか?」
「尊敬、は出来ないかもしれないけれど 尊重していきたい。」と答えた彼。
末永くお幸せに。。。
そして、末永くよろしく。。。
ずっと、ずっと皆様とお付き合いさせていただきたいわ。今日は本当にそう思いました。素敵な友人達がいっぱいでとっても幸せだなと感じたのです。暖かい幸せな時間が今日も流れました。。。
おりこうさん
きのうの雪がまだいっぱい残ってました。この辺りはずい分降ったんだねぇ~。
座るのもサマになってません?
姿勢もきれいに保ててますね、とのお言葉。
良かった♪
良く頑張った後はランチ☆
付き添ってくれた妹ちゃんおススメの伏見へ行ってみることにしました。
いい感じな街並み。。。
写真はこちら
元気になってね
淡路のひいじいちゃんが体調を崩し、寝込んでしまいました。。。
お見舞いに行きたいけれど、こうちゃんも病み上がり・・・
私一人で連れて行くのはムリ、と思っていたら 両親が付いていってくれることになりました♪
90歳を越えているおじいちゃんを看病する90手前のおばあちゃん・・・
離れていて、何もできないのがもどかしいです。
うちに帰ってからそんなことを考えていると、”ボクを見てぇ~”とばかりアピールするこうせいくん。
はっ!
そうだったね。
ひいじいちゃん、ひいばあちゃんはもちろん大事だけど まずこうちゃんの体調管理が一番だったね。それが出来てから、だよね。
無理をせず、出来ることを長くやっていこうね。
よし、手紙を書こう!
最近のコメント