今年の目標
うまい言葉が見つからなかったんだけど・・・ そぉだ、それだ!
「一歩踏み出す」
思えば無我夢中で突っ走って、そして転んで怪我して、泣いて。
で、学習して 突っ走るのをやめたら、時間や余裕が出来た。
あれも出来る!これも出来る!!って思ってた。
なのになかなかうまくいかない。時間が出来たはずなのに毎日のことに追われる・・・
あれ?
仕事辞めたらうまくいくんじゃなかったっけ?
のんびり過ごしてたら何か出来るんじゃなかったっけ?
”だってこうちゃんを優先しなきゃ!”
”家事だけで精一杯!!”
それもアリ。
でも、なんかなぁ~って思ってた。
遅ればせながら最近読んだ”夢をかなえるゾウ”
大笑いしながらもほんとに心に響く言葉がいっぱいあった。
今、もっとも響く言葉は「課題を実行に移すこと。そして実行し続けること。」
たくさんの出会いの中で課題は見えてきたはず。
先延ばし、先延ばしにしてただけ。
それは一歩踏み出すのは怖いから。責任負うのも、負担が増えるのも怖いから。
でも、やっぱり踏み出そう!
でないと思い描いていることはいつまでも形にならない。
夢は夢で終わってしまう。
ゆっくり小さく踏み出そう。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 通じやすい(2022.08.28)
- 謹賀新年(2022.01.01)
- どうしておられますか(2021.06.28)
- 混在(2021.06.01)
- 打ち上げ一転(2021.05.28)
コメント