一周忌
去年のお雛さんに亡くなったおじいちゃんの一周忌が行われました。
早いですね。もう一年経ったんだぁ。。。
お寺ではおとうたんの膝に座り、最前列にいたこうちゃん。
ご焼香に来られる方が一礼していかれるのに、ずっと”礼!礼!”と頭を下げていました。
休暇をとっていたはずのおとうたんでしたが、実家に着いて15分で病院からtel。
”そんな判断まであなたがしないといけないのぉ~?”と素人の私は思いつつ。。。
その後は来てくださった方みなさんを招いて昼食会。
こうせいくんは好きなモノばかりでよく食べてましたわ。
相変わらずしきたりが覚えきれず、ポカの多い嫁です・・・
10年経っても何も分かりません・・・
いいんです。その都度教えていただきますから。
バタバタとは言いながら、だんなさんもいろんな伯父や伯母と話せてたみたい。
亡くなったおじいちゃんがきっとセッティングしてくれているんでしょうね。
ありがとう。
来月におばあちゃんを善光寺へ連れて行く話もまとまったみたいです。
出来る時にばあちゃん孝行しとかなきゃね。
ふらふら飛んでいってしまいそうなだんなさんの手綱をぎゅっと締めてるのは淡路の大家族達です。
ありがたやぁ~。。。
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- こうる(2022.07.30)
- 毎朝定時に起こしにくる猫がこちら(2022.03.15)
- まとわりつく猫(2022.02.25)
- 23回目の結婚記念日(2022.02.21)
- とうとう、おやつまで(2022.02.13)
コメント