出会いがいっぱい!
蓮の会では初イベントと言うのに、いきなりカメラを忘れました・・・
びっくりです・・・
さをり織り、トールペイント、点描画に竹細工、天然酵母パンに和小物と”一体何屋さん?”という賑やかなブースに仕上がりました。
肌寒いながらも晴天に恵まれ、人出も多くいい感じ。
そんな中、「あっ!!」と声をかけていただいた女性が。
その柔らかい雰囲気に見覚えはあるけれど・・・
!!
産婦人科で同室だったkoyuki***さんでした。
懐かしい~ 嬉しい~
素敵な暮らしをされてるようで、ミョーに納得。。。
いつもblogを見てくださっているという方にもお会いできました!
徒然に書いているけれど、見てくださっている方がいるんですね。。。
嬉しい。。。
残念ながらこうせいはいなかったんだけれど、お話してて涙が出そうになりました。
ありがとうございました。
京の山里から来られてたマサイの風さんはコーヒー焙煎職人。1笑顔でコーヒーのうんちくを、もう1笑顔で雑学うんちくを話してくださるそう・・・
一人で焙煎工房を開いておられるんだって。いい季節になってきたし、見学に行ってみたいなぁ~
うん、まぁ あんなものかな。張り切って作ったコースターは全く・・・箸袋もほとんど出ませんでしたねぇ~。が、ご縁があればどなたかの所へ行くことでしょう。。。
たくさんの方に出会えたこと、助けていただいたこと、、お話できたことが嬉しかった。楽しかった。
よく笑いました。
感謝です☆
ありがとうございました。
| 固定リンク
« 準備万端 | トップページ | デジカメバージョン »
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- なぜか、そこ(2021.12.12)
- 一針一針刺す時間に(2020.07.13)
- バッグ イン バッグ(2020.05.18)
- こぎん刺しワークショップ@加古川 (2018.03.19)
- 休息(2018.03.06)
コメント