会いに来ました
読める?”かたおなみ”って言うんだって。
不思議な地名・・・って言ったら「万葉集にも出てくる地名なんですよ」ってデナリさまが教えてくれた。
その昔、持統天皇?天智天皇?そんな時代に都からはるばる湯治に訪れるような土地なんだって、ここ和歌山は。
フツーにしゃべって、フツーにこうちゃんまかせて。。。
私が写真を撮ってる間に、バギーを押して先に進んでてくれる。
話しながら、デナリさまのブログが思い出される。
言う!言う!その言葉!!
いつも文字で見てる言葉が肉声になってるのって不思議。
顔も知らない。事情も知らない。でも文章だけを見てるからこそ分かることってあるんだね。
なんかね、とってもうれしかった。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- かんちゃんといっしょ(2020.12.19)
- カレーうどんが美味しい!(2020.12.14)
- 淀井敏夫作品とキャプチャー(2020.12.13)
- おうたな夜(2020.12.05)
- 西脇のへそ公園(2020.11.29)
コメント