« 怪 | トップページ | 鉢植えでも »

個性的…

個性的…
個性的…
夕方からの童謡ライブまでの間、こうちゃんは伸びた髪を母がcut。

ずいぶんスッキリしましたよ☆

髪を洗うついでにシャワーでお湯をためながらのお風呂。

で、さっぱりしたこうちゃんに甚平を着せると私も浴衣が着たくなって、今年2回目の浴衣。

やっぱり和装は背筋が伸びて気持ちいいです♪

ご機嫌で出掛けたライブ。一緒に歌えて、とっても楽しかったのに ちょっとしたことが引っかかりテンション↓

帰宅後、一人でワインを一本開けながら、こうちゃんに聞いてみた。
「お母さん、○○でちょっとしんどかったの。チューして」

イヤイヤと首を振るこうせい。

「じゃあ、よしよしして」
またしてもイヤイヤ。

とってもいたずら顔で。

だよねぇ〜。私の落ち込みなんて、そんなもんよね。

私の引っかかり。
障害児ってことで健常児と同じ扱いをしてもらえない!!
そう感じてるのは私だけかな。

相手もこうせいも そんな風に感じてないんだよ、きっと。

でも私は同じように対応して欲しかったんだ。

きっと、こんなことは毎年、一生続く。
そんな話を午前中にしたとこじゃない?

でも、あがいてるうちが可愛いのかもしれない。

悟ったら、ある意味無敵ですよ。

30代はやっぱりあがきましょう!!

昨夜深夜のメール。時刻は1時半。

「今から三次会です。今日はみんなでバーゲンに行きます。夜は先輩んちによばれに行きます。」
byおとうたん。

はい!お気をつけてぇ〜。

マイペースな家族ばかりで助かります。

そーゆーこと、なんですね☆

|

« 怪 | トップページ | 鉢植えでも »

家族」カテゴリの記事

コメント

同じあつかい・・・
とても難しいことやなぁ~・・・。
どう接すればええねんやろかぁ・・・。
お散歩した時もだっこした時も・・やっぱりとても気を使ってしまう・・・。
こわがっていないかなとか、痛くないかなとか・・。
そこらの加減をレクチャーしてもらわんと、あかんかなぁ~・・・。

投稿: おっさん | 2009年7月 5日 (日) 00時23分

おっさんさま☆
コメントありがとう。
私もこうせいがいない時は、そう思ってたもの。
そりゃ、分かんないよ。

分かんなくて当然、戸惑って当然。

そんな中、私も伝えるタイミングもそれなりに分かってきたから、自然に回ってた最近。

が、やっぱり起こる。
順番に回ってきたものが目の前でスルー。
えっ!?こうせいは?って。
が、それも“よかれ”と思って、してくれてるのも分かるし。

そして、私も他ではそんなことしてる。気遣いのつもりで。“出来ないのに回しても失礼かしら”って。

そんな気遣いは無用なんやなぁって思ったの。
気遣いのつもりがワイン一本開けさせすぐらい、インパクトを与えてしまうんやなぁ~と。

えっ!?それは私だけ?
飲まな言えない私もまだまだ青いです。

投稿: いなほ | 2009年7月 5日 (日) 04時25分

言いたいことは、言おうよ。まじそう思う。いなほさんは、とってもすてき。いつも楽しみに見てます。自分の気持ちに正直に、それが一番だよ。なかなかコメント出来ないけどみてるからね。楽しみにしてマース。

投稿: kakkoudori | 2009年7月 6日 (月) 15時54分

ワイン一本かぁ~~・・・
それは、単純に・・酒強いだけとちゃうかぁ~~
ほんと・・のんべ~なんやから・・・。
こまったもんや・・わし・・酒弱いのに・・。
わしも・・まだまだ青いなぁ~・・。

投稿: | 2009年7月 7日 (火) 00時15分

kakkoudoriさま☆
いや~ん♪ありがと!
褒めてもらうの大好き♪
嬉しいわ。

見てくれてるんだね、ありがとう。
お変わりありませんか?
夏休み、遊んでくださいな☆

おっさんさま☆
匿名希望?

いや、ほんまただの”のんべぇ”です…
ちょっと減らさな、あきませんわぁー。

投稿: いなほ | 2009年7月 7日 (火) 08時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 怪 | トップページ | 鉢植えでも »