春の子茶会終了!
だし巻きに手作り釘煮は差し入れで、先日取った土筆の炒め煮を添えればまかないの出来上がり~
フェイスシートを見つつ、担当決めやプログラムの確認。骨組みをしっかり打ち合わせておけば、あとは大体で・・・
布絵本で遊んだり、DVDを見たり、クッキー作ったり・・・
あらかじめお願いしていたボランティアさん以外にもお手伝いに来ていただいて感謝☆
準備は大変だったけど、色んな方の言葉と力に助けられ、春の子茶会開催できました。。。
桜色~と思ったクッキーはずい分、色!色!になってしまったけれど・・・
まぁ、そんなのもありってことで☆
春休みの午後のひととき、おうちの人には自分時間を、お子ちゃま達にはみんなで遊ぶ時間を、そしてスタッフにはいろんな子と関わる時間を楽しんでいただけたかな?
私自身は、ほんとにいっぱいのことを勉強させていただきました。
また出来たらいいな☆
| 固定リンク
« 子茶会 | トップページ | 春の手作り市終了! »
「暮らし」カテゴリの記事
- 暮らしを見つめなおす(2021.01.03)
- 抱負(2021.01.01)
- よいお年を(2020.12.31)
- メリークリスマス(2020.11.25)
- 何歳?(2020.12.18)
コメント