車椅子2台で
代休の今日は晴天なり☆
リクエストにより篠山へドライブ。。。
こうせいとはよくおでかけする私だけど、肢体不自由の子供ちゃんと一緒に行くのは初めてだね。
7人乗りの愛車には車椅子も余裕で積めて、いい感じ♪
それぞれ、気温の感じ方や食べるスピード、好きな道も違う。
それでも、一緒のおでかけは苦労することなく、とっても楽しかったな。また行きたいし、もっと大勢の人数でも行けたらいいな。
久しぶりに訪れた篠山はとっても緑がきれかった。雨上がり?じゃないよね。空気が澄んでるのかな。。。
いつものようにマイペースで歩いたり、写真撮ってる私の横で友達がしみじみ言ったの。
「ほんとにここまで来れるなんて・・・。ほんとに嬉しい!こんな時間って大切やなぁ~。ゆっくり歩いたり、買い物したり、景色見たり。。。 こんなことが出来るんやなぁ~。。。」
私は少しびっくりした。
でも、彼女がそう言うのは不思議じゃなかった。
だって、学校のお母さん達が集まるとよく言ってるような会話だもの。
子供を連れての外出は大変、と。
行くまでの準備、道中、そして行き先での食事やトイレ、車椅子の出し入れを考えると 家に居た方が楽になっちゃうんだって。
私はね、いつもみんなが助けてくれるでしょ。
一緒に行ってくれる友達がいるし、行った先で遊んでくれる友達もいる。
車椅子おろしてくれたり、たたみ方覚えてくれたり、押してくれたり・・・。ごはん食べさせてくれたり、トイレに連れて行ってくれたり、ボール遊びしててくれたり・・・。
改めてありがとうね。
みんながいるから、今の私達があるなって思うの。
いっぱいいっぱい愛をもらったから、ここまですくすく育ってこれたなって思うわ、私達。
みんなに愛されて守られたから、私もそんな風に出来たらいいなって思うわ。
なんてことない、ちょっとしたことだけど。
一緒にドライブする、それぐらいのことだけど こんなに喜んでもらえるんだね。
感動してもらえるんだね。
すごく嬉しかったなぁ~。。。
またどこか行けたらいいね。
| 固定リンク
« 100点満点!! | トップページ | 笑顔の人 »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 結婚記念日(2023.02.20)
- 刺激ランチⅡ(2023.02.18)
- 刺激ランチ(2023.02.17)
- 2022/10/22(2022.10.22)
- おもてなし研修終了(2022.09.19)
「つぶやき」カテゴリの記事
- 通じやすい(2022.08.28)
- 謹賀新年(2022.01.01)
- どうしておられますか(2021.06.28)
- 混在(2021.06.01)
- 打ち上げ一転(2021.05.28)
コメント