送別会
私も一応主役らしい・・・。
退職を決意したのは、ずいぶん前だけど公になるのはこの時期なのね。
一人で行くと「こどもは?」
預けてきた、と言うと「連れてきたらよかったのに。そんな気を遣うなよ!」と言われ、うるっときたよ。
みんな変わんないね。相変わらず優しいね。
久々に聞く仕事の話題も新鮮で。
変わんないネタだけど、でも変わらずその場に働き続けてるみんながすごいなと思った。
愚痴りながらも、より良くしようとしてるんだなって思った。
古巣に帰ってきて、チョーリラックスしてたら「では一言いただきます」
えぇー!?
あまりにもアットホームな雰囲気だったので、逆によそよそしい挨拶になっちゃった☆
でも、まぁいいか。あんまり感情込めすぎて”別れの言葉”のようになるのもなんだかね。
程よく過ぎた時の経過が、いい感じでした。。。
幼い私を優しく暖かく指導してくださった先輩方に本当に感謝しています。ありがとうございました。
ここで学んだことを胸に巣立っていきます。って、やっぱり別れの言葉やん・・・
| 固定リンク
« おかげの手作り市 | トップページ | 生の声 »
「暮らし」カテゴリの記事
- 暮らしを見つめなおす(2021.01.03)
- 抱負(2021.01.01)
- よいお年を(2020.12.31)
- メリークリスマス(2020.11.25)
- 何歳?(2020.12.18)
コメント