« 水草工房FIN | トップページ | 誕生の瞬間! »

7月定例会報告

「蓮の会」のまりちゃんです。23日(土)に行われた定例会のご報告をさせてもらいます。私のパンの話が大半でなんだか気恥ずかしいのですが…。以下は議事録の転記で、今回の記録係はすえちゃんです。

☆「おかげ」でも販売しているまりちゃんのパンについて、最近「パン記録ノート」をつけているということを聞きました。試行錯誤しながらおいしいパンを作る過程に、苦労とやりがい、そして楽しみを見る気がしました。実際、パンをおいしく頂きました。8/6、7の福崎町でおこなわれる民俗辻広場まつり2011にも臨時でパンを販売するそうですよ。

☆それと話は変わりますが、色々な場面での人間関係、交わりの中で、人はもう少しシンプルに生きることはできないのかな、という話も出ました。抽象的な言い方で申し訳ないのですが・・・。

  ※注:民俗辻広場まつり2011でのパン販売は「おかげさま」ブース内で、8/7(日)のみです。

|

« 水草工房FIN | トップページ | 誕生の瞬間! »

蓮の会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 水草工房FIN | トップページ | 誕生の瞬間! »