寄り道
夏休み中、全校生を対象に学校が企画してくれます。
卒業後の進路先として考えられる様々な施設の見学会。希望親子が現地集合・解散で約一時間、スタッフのお話聞いたり、施設内の様子を見せてもらったり。。。
自然と初めての場所へ行くことになり、”チャーンス!!”とばかり前後の時間をお散歩に使います。
暑い!と思いきや、路地裏を歩くので日陰だし風が涼しい。。。
程よい散歩でご機嫌になったこうちゃん。施設見学の時間がちょうどよい休憩時間となります。
集合時間に歩いて、反対の方向から現れる私たちに注がれる???の視線。
説明しても???な反応。
「何があるの?」
何がいるの?
何もなさげな所で心惹かれるものに出会う瞬間が楽しいんですけどね。特に惹かれるものが無くても、ぼーっと無心で歩ける、その時間がとっても大切なんですけどね。
同じものを見てもワクワクするときと、何も感じないときがある。
そんな自分の変化を感じたりするのも面白かったり。
分かれ道で「どっちへ行きたい?」と自問するのも面白い。
わりとね、安上がりなんだわ♪
| 固定リンク
「お散歩」カテゴリの記事
- 春味収穫(2022.03.13)
- 仕事観(2022.01.21)
- 一時間半歩く(2021.12.11)
- 徒歩3秒の花火(2021.08.28)
- 鳥のさえずりと里山ののどかさと(2021.05.30)
コメント