« 休憩時間 | トップページ | 夕べのつどい お笑い編 »
背中が伸びてるの分かる?
手に力が入ってないの分かる?
腰が安定して背骨が一本の直線で繋がってる感じ。
肩や股関節、足首をゆるゆるした後に座らせただけなんだよ。
姿勢が崩れそうになったら、正しい位置へ戻してあげる。
0か10の支援ではなく、7出来るなら3助けるっていうファジーな支援。
子どもに寄り添いながら、子どもを感じながら、体を触っていくんだって。
あーちゃんはその間、親の会っていうのでお勉強。
親が二人一組になり、体を使って課題をこなしていくの。体が不自由な子供達の世界を体感するというか・・・。
改めて、相手の立場に立つ大切さっていうのを感じたよ。
2011年8月 3日 (水) 訓練 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント