秋の市出店者募集!
日時・・・H23.11.6(日) 10:00~15:00 搬入開始9:00~
場所・・・加古川養護学校、正面広場 雨天時→体育館
内容・・・手作り品、りさいくる品、お野菜、お菓子、お茶などなど
出店料・・・1,000円(運営費、謝礼等に活用させていただきます)
スペース・・・約2m×2m
秋の市っていうのは、私達の好きなものやワクワクするお店や人を、私達の大事な人たちにお知らせしたい!というイベントです。
障害のあるなしとか、校区とか、PTAとか・・・そういった枠ではなく、ただ”面白そう”というくくりで、お店があったり、ワークショップがあったり、遊べたり、人と出会えたり出来ないかしら。
先日も書きましたが、ワクワクするようなイベントはほんとに増えましたよね。神戸や大阪まで行かなくても近場で素敵なイベントはいっぱいあります。
が、ベッド付きのトイレがある会場は少ないのかな?こうちゃんの学校は肢体不自由児学校。校内からはそんな声が聞こえてきたりします。
行けないなら、呼んじゃえば~!?
思いを同じくする何人かでイベントを企画運営してます。
うちの学校はなかなか雰囲気良いんです。横を流れる加古川には単線のレトロな橋がかかってて、土手からの眺めは絵になります。
田んぼの中にある2階建ての校舎はのんびりした空気が流れてて。。。
車でギリギリまで横付け出来る玄関はステージっぽいでしょ☆
快く会場を貸してくださった校長先生、教頭先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
今年の4月に初めて行ったイベント。まだまだ至らないけど、それでも”面白そう~”なんて思えたら、是非出店してみてくださいね。
ご連絡いただけたら、要項持って伺いますぅ~♪
| 固定リンク
« ハンドメイドイベント | トップページ | マジで? »
「春の市」カテゴリの記事
- 第13回春の市を振り返る〈春の市バーガー編〉(2019.05.27)
- アルベロランチ(2019.05.17)
- 第11回春の市を振り返る〈伊織教室編〉(2019.05.15)
- 第13回春の市を振り返る《舞台裏編》(2019.05.11)
- 周りにいるすごい人たちのおかげで、できてます(2019.05.09)
コメント