« 車で数分 | トップページ | みぃーつけたっ☆ »

余裕の顔

031a 三ヶ月ぶりの京都の訓練。

ちゃっかりカメラ目線☆

と思ったら、隣でやってるサッカーが気になる。。。

029a

あんなに号泣してた訓練も、先生と会話しながらするぐらいになったよ。

が、前回から始まった生野菜を食べる練習。

これが一番苦痛らしい。

泣き叫び、必死で抵抗しながらトマトやレタスを口に入れられてるよ。

いやなモノを無理やり食べなくても、と私は思う派だけど食べられるにこしたことはない。

こんな私の元ではきっと生野菜を食べられるようにはならないだろうから、こういうやり方も一つかな。

通いだした頃は恐怖で引きつったように泣いて、死んだように眠ってたこうちゃんが、今は笑いながら訓練受けてるんだもんね。

成果なんて、ほんと後にならないと分かんないよね。

だから、こういう食べ方の訓練。けっして好きじゃないけど、効果も疑問だけど、まぁ続けてみようかなって思うんだ。

033a

しがみついて立ってる!

ボールも蹴ってる!!

036a

ここならでは、だよね。

訓練の仕方も関わり方も人によってそれぞれ。時にあれれ?って思うことはあるけれど、よっぽどイヤじゃない限り、切ることはしないでおこうって思うんだ。

だって、私の関わり方だけでは成長もそこまででしょ。

私の世界から広がらないでしょ。

サッカーさせようとも、サラダを食べさせようとも思わない。

でも、したいんだぁ。出来るんだぁ。。。

私の知らないこうちゃんがいる。

当たり前だけど、忘れがち。親が子どものこと一番良く知ってるなんて思い込み。

子どもの可能性は無限大よ☆

みんなに引き出してもらいなさい。

20061_020a

|

« 車で数分 | トップページ | みぃーつけたっ☆ »

訓練」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 車で数分 | トップページ | みぃーつけたっ☆ »