向かいの景色
朝から家の前が賑やかだ。
電柱の移設工事だって。
うちの周りは築20年以上の家が立ち並ぶ住宅街。
親世代の方が多くって、とっても住みやすい。
まん前のおうちが相次いで引越し、更地になった。
見晴らしよくなって快適♪と思ってたのも束の間。
昨日から工事が始まった。新しいおうちが建つらしい。
お向かいさん、どんな方がくるのかなぁ~。
| 固定リンク
「暮らし」カテゴリの記事
- 立ち話がはずむことがうれしい(2021.03.27)
- すきま時間を有効につかえるようになってきた(2021.03.26)
- こころづよい(2021.01.30)
- 暮らしを見つめなおす(2021.01.03)
- 抱負(2021.01.01)
コメント
こんにちは
うちもです・・・・。
「うちの前の家」の隣が 前の家の娘さん夫婦
昨日 解体して新築する。
ご迷惑かけますがと挨拶に来てくれた。
どんなお宅が建つか楽しみです。
まあ・・・
地震がいつ来るかと思うと家にお金かける気にもならず・・・・
何処に逃げようかと思うばかりです・・・。
投稿: デナリ | 2012年9月 6日 (木) 10時41分
デナリさま☆
わぉ!偶然ですねぇ~。
そうなんです、私も楽しみで。
周り古い家ばっかりのところに、どんな人がどんな家が建つのかと思って。。。
今日は基礎のコンクリートが流し込まれてました。
人んちだけど、経過見るのって面白い♪
逃げ場所、よければうちへ
あっ、でも職場へ通うには遠すぎますかね…
投稿: いなほ | 2012年9月 6日 (木) 19時31分
こんばんは。
まだ更地になっていません。
崩した家の柱 木はまだ新しく・・・
うちと築年数は1年程しか変わらず 微妙な心持です。
高御位山全山行って来ました。
都合が合えば11月中旬頃にいかがですか?
それにしても 下りをどのコース使うか

思案のしどころです。
投稿: デナリ | 2012年9月23日 (日) 19時37分
デナリさま☆
おぉー!!行動早い~
私はまだ2コースしか下りたことがないんです。。。
投稿: いなほ | 2012年9月23日 (日) 20時15分
ok
まずは、休み取りますね。
それまでに 斜めに 横に 歩いて来ます。
高御位山頂直下の岩場(一人なら別に構わないんだけれど大事なこうちゃんいるからね)
お気づかいなくね・・・・。
投稿: デナリ | 2012年9月23日 (日) 21時35分
デナリさま☆
心強いです~
当日が楽しみ♪
投稿: いなほ | 2012年9月24日 (月) 17時48分