ぐるぐるぐる
そうして翌日真逆の答えを聞いたりする。
どちらにも共感し納得する。
そう、どちらも有りと思っている答えだから、その問題の対処法を悩むのである。
正解などなく、何を基準で選ぶのか。。。
ここは理論立てて考えるのではなく、ふっと腑に落ちた方。
は・・・そっちかぁ。。。
変なの。腑に落ちたけど気は乗らない。
なら、ぼちぼち迷っておこう。っていうか、迷えるぐらいなら大したことないって話。
変に考えて答えを出そうなんて思わなくていいんだろう。
まずは目の前のこうちゃんとうるちゃんの要求を満たすことから始めよう。。。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 通じやすい(2022.08.28)
- 謹賀新年(2022.01.01)
- どうしておられますか(2021.06.28)
- 混在(2021.06.01)
- 打ち上げ一転(2021.05.28)
コメント