かっこえぇ~!!!
Live Cafe Ohanaであった”ほりおみわと愉快な仲間たち”いや”TAKAさんと愉快な仲間たち”?ライブ。
あのさぁー、かっこいいね。マジで。
初めて聞いた Kouji Yoriさんもすっごく渋かったし、RC大谷師匠(ですよね?)も初めて拝見拝聴♪
春・秋の市でお世話になってるTAKAさん、SHOWさん、TAREZOさん、そしてみわちゃんにこへさん。あれ?みんなこんな恰好よかったっけ?
何これ~?
改めてすごーいっ!!!何で即興でそんな次々素敵な音が出てくるの~!?
そして・・・忘れてならないのはOhanaのマスター。強面なのに(ごめんっ!)いっつもチョー笑顔。で、絶妙な合いの手と飛び入りパーカッション☆
楽しーい♪
こんな大人の空間なのに、子連れでOKと言っていただき、車椅子のこととか色々配慮して下さって・・・。前奏で「あー!」と叫び、中断させちゃってもみんなが笑いに変えてくれたり。
ほんとにありがたかった。
大人の曲ばかりで退屈するかと思ったこうせいくんは最初からじーっとステージを見ている姿が印象的でした。MCが終わりっぽくなると「おうた!」と言ってみたり、体中に響く音をしっかり感じていたり。
こんな風に過ごせるのかぁ~、この人は・・・。もちろんそれは、ずっと横に付いててくれたさのさんとあやぱんのおかげなんだけどね☆
こうせい、置いてきてたらもっといっぱい喋れただろうなぁ~喋りたかったなぁ~とは思うけど、それはまたの機会に。まずは一緒に参加できてよかった。一緒でもすっごく楽しんで満喫できた♪
音楽ってすごい!ライブってすごい!みんながすごく楽しい顔!好きなことを好きって言ってる顔!
楽しくて、嬉しくて・・・一気にフルチャージ☆
素敵な夜をありがとうございました!ほんと良かった♪
あっ、集合写真を載せたかったんだけど映ってなかったの・・・ショック~!で、演奏写真は全てピンポケだったの・・・写真技術、勉強しておきますっ☆
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 結婚記念日(2023.02.20)
- 刺激ランチⅡ(2023.02.18)
- 刺激ランチ(2023.02.17)
- 2022/10/22(2022.10.22)
- おもてなし研修終了(2022.09.19)
コメント
楽しめたみたいで、よかったね。きっとやってる人達も、日常、いろいろあっても、演奏してるときは、ほんと子供にかえって楽しんでるよ。今度ギター俱楽部が、「おかげさま」に移転するんよ。毎土曜日の夜、6時ぐらいから9時ぐらいまでやってるよ。ギターコードの載ってる「うたの本」とかあれば、ギターをバックに歌えるよぉ~・。まったくきまりの無い集団なので、個々で好き勝手やってるから、誰が居ても違和感ないので、暇ならのぞいてね。初心者から凄いギタリストまでいるので、聞こうと習おうと、まったく好きにできるよ。僕の相方に頼めば、「アルハンブラの思い出」でもえいが音楽でも、本物のクラッシックギター、生で聞かせてもらえるよ。参加自由なので、日によって、2~3人だったり10~12人だったりするけどね。まあ、遊びにきてちょうだい。おかげでの1回目は、新年1月4日からどす。
投稿: お・・・ | 2013年12月18日 (水) 21時09分
お…さま☆
私も一緒に演奏できたらな、ってつくづく思う。
音に体がすぐ反応出来たら、もっと楽しいだろうなぁって思う。
それは残念ながら無いみたい…。
でも、演奏できなくても聞いててとっても楽しいわ♪
土曜の夜…は、なかなか出にくいんだけど、都合が合う日はお邪魔させてね。
おかげでギター倶楽部…雰囲気ありそうね(*´v゚*)ゞ
投稿: いなほ | 2013年12月21日 (土) 21時37分