« 緊急 | トップページ | 冬空散歩 »

また体重が増えた

Pict0018a 寒いですねぇ~。

これだけ寒いと、こうちゃんとのおでかけが億劫になります。

準備も色々いるし、荷物はいっぱいだし、と色々考えて段々出不精に。

そんなこんなで、私と二人でいる方が機嫌が悪く、デイサービスなどで出かけている方が楽しそう。

大きくなるってこういうことか・・・と思います。

小さい時から遊びもおでかけの仕方もそんなに変わんないんだけど、体が大きくなった分しんどく感じちゃう。何時間でも延々と歌えてた歌も、”それは違う!それも違う!”と言うもんだから、歌わなくなったり。

もっと色々遊ばなきゃいけないのかしら・・・なんて思ってたけれど、もういっかぁ。十分やった気はするんだけど。

ここからは家族以外の人といっぱい遊ぶ時間が増えればいいよね。いつのまにか、そんな風に育ってくれてるような・・・。

外でいっぱい遊んで笑って、帰ったら疲れて不機嫌で・・・。

ゆっくり、ゆっくり成長するから忘れがちだけど、もうすぐ13歳だもんねぇ~。発達検査では1歳児って言われるけど、ちゃんと成長してるんだもんねぇ~。

どんどん大きくなるこうちゃんに負けない体をつくらなきゃなぁ~。

|

« 緊急 | トップページ | 冬空散歩 »

暮らし」カテゴリの記事

コメント

寒くなりましたね。
今日 こちらは雪が舞いました。

初めて おうたな毎日へ来た頃のこうちゃんは
冬が来る度 いなほさまの緊張が伝わる程に
健康管理に集中されていたように 読んでいましたが
そりゃ気を使っていないわけ無いだろうけれど
何か余裕を感じるのは 甘いですか?

13歳のこうちゃんは風邪なんぞ
ものともしないつわものになってきたのかしらん。

ノロ ロタ インフル 御注意くださいまし~

投稿: デナリ | 2014年1月19日 (日) 19時21分

デナリさま☆
こちらも少し降りました。雪ってやっぱりワクワクします。

そうなんですよ~!私も先日そんなこと思ってました。
去年ぐらいから私が先に風邪を引き、こうせいは大丈夫なまま。なんてことが続きました。
数年前を思えばあり得ない!
毎月入院したり、月に数回救急車を呼んだり…。そんなことが今思えばウソのようです。
成長と共に重症化する、というのが重心児の定説ですが、そんなのを忘れるぐらい元気に育っています。
ありがたいですねぇ~。
こうせいの元気さに、私がついていけない…と思う日が来るなんて。
人並みに、我が子の成長についていけない自分を自覚することが出来て驚きつつ喜んでいます。
サプライズの多いこうせいも、もうすぐ誕生日を迎えますわ

投稿: いなほ | 2014年1月19日 (日) 20時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 緊急 | トップページ | 冬空散歩 »