反応
ももみちゃんが描いてくれました。
雑談してる間に。
ずいぶん可愛く、優しい顔に♪
ただ、こんなに目が垂れてるのかぁーとか。目は離れてるし、鼻は上向いてるんだなぁーとかは思うんだけどね。
鏡と違い、客観的に自分の顔が見られて面白かった。
たまたま遊びに来てた友だちの言動も面白かった。
この似顔絵を見て「えぇー!?実物より可愛くないー?いやぁー、実物より可愛いでぇー。」を5回は言ったね。
いる?それ。
いや、確かに可愛く描いてくれてるよ。
そういうもんやん、似顔絵って。
ってか、何回も会ったり話したりしてる絵描きさんだから、社交辞令とかじゃなく、こういう面を出してくれるんだなぁ〜って私は嬉しかったんだけど。
なかなかのブラックネタを喋りながら、だしね。
まぁ、そんな背景は知らないにしても、友達の似顔絵全否定ってすごいな、と思って。
この似顔絵が彼女にとってプラスになるわけでも、マイナスになるわけでもないのに、「違う!違う!」って力説したいんだなって思って。
はい、はい。
不細工。不細工。
まぁ、悪気はないことは承知だけど 面白い言動でしょ。
違うと思ったら、許せないんだな。どうでもいいことでも。
見えてるものしか、見えないんだな。
どうしてそういう表現になったか、を思う方が面白いと思うけど。
イラッとした時でも、この似顔絵見ると笑顔になります。この雰囲気、忘れないでおこうと思って。
ありがとう。
| 固定リンク
« 少年善行賞表彰式 | トップページ | お祝いに »
「暮らし」カテゴリの記事
- 立ち話がはずむことがうれしい(2021.03.27)
- すきま時間を有効につかえるようになってきた(2021.03.26)
- こころづよい(2021.01.30)
- 暮らしを見つめなおす(2021.01.03)
- 抱負(2021.01.01)
コメント