« スタート | トップページ | お気遣いなく »

連合キャンプ 初日

連合キャンプ 初日

三泊四日の連合キャンプ。最後の夜に夕べの集いっていうのがある。

それぞれの立場から出し物を披露するの。

そこに保護者部門があって、その担当になった。

ので、事前に色々準備して臨むことに。今だまでとはちょっと違う緊張感。

結局、パーフェクトヒューマンを踊ると決めて、頭の中はそればかりになってた。

誰かが決めてくれたのに乗っかって、それをただやればいいだけの時は楽しかったけど、任せられると、それなりに責任感って伴うもんだなぁーなんて思いながら、キャンプ当日を迎える。

で、まさかの訃報が入る。

尊敬してた先輩が亡くなった。

急だけど、でも、そんな気はしてた。

だから、会いたいと思ってたのに・・・。ずっと思ってたのに。

色々後悔しても遅い。もう話は出来ない。

もう頭の中ぐちゃぐちゃで初日を迎える。

こうせいはね、担当してくれた先生に初見からニコニコで。何の心配も無かった。

結局二日目の夕方。

私だけお通夜に参加するため、中抜けさせてもらう。

夕食、入浴、寝かしつけを先生方にお任せして。。。

先輩はずるいぐらい最高の笑顔の遺影で、あったかい手紙を遺していて、なんかやっぱりカッコいい感じで、式を進める。

飲み仲間がいっぱい集まってて。。。

奈良から、淡路から、宝塚から、みんな駆けつけてた。で、「何してくれてるねんー!!」と怒ってた。

みんなで束の間の思い出話。

そして、それぞれ帰って行った。

私も青垣に戻ったのは23時過ぎ。

色んな方にお世話になって、安心してお別れができた。

ハードスケジュールに思えたけれど、みんなが色んな声をかけてくれ、家に一人帰るより、よっぼど救われた。

色んな感情が溢れかえる、今年の連合キャンプはそんな感じのスタートだった。

1_17

|

« スタート | トップページ | お気遣いなく »

訓練」カテゴリの記事

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スタート | トップページ | お気遣いなく »