« やめろや | トップページ | 葛城発信アートFAIR2016 »

夏のパン教室

夏のパン教室

あこうぱん&こうせいpresents 出張パン教室第二弾☆

トライやるウィークをきっかけにお世話になってるあこうぱんさん。

店頭に立ち続けることが出来るだけでも嬉しいのに、季節毎に私たちの地元へ出向きパン教室を開催して下さるという。。。

それを実行するには、ほんと色んな調整がいるのに・・・

お店に立てば立つほど、そんなことが分かってくる。

けど・・・ここは思いっきり甘える!

2回目の今回は、ちょっと要領なんかも分ってきて。

初回は学校をお借りしたけれど、今回は調理室が使えるところを探してみた。探せばあるのですね、いいところが。「かこむ」をお借りしました♪

申込書に「あこうぱん教室」と書くと、受付がざわついた!

「あの、あこうぱんですか!?行きたいって話してたんですぅー!!」

そんな感じで、かこむスタッフにこちゃんが当日、運営スタッフとして入ってくれた。

お休みの日なのに、わざわざ。

夏のパン教室

日曜日の午後。

あこうぱん、お店はチョー忙しい。

のに、パン太郎さんとみっちゃんが来てくれた。

今回は高校時代の友達をメインに誘ってみた。バスケ部仲間+α。

と共に5種類のパンを作ったの。

私、あこうぱんの味はもちろん、素材選びとか、組み合わせとか、パンうんちくとかがすごく好きなの。遊んでるようで、ちゃんと成立してるのは、たまたまじゃなく基礎があるから。ちゃんと勉強してるから。

その上で遊び心、冒険心を忘れない。そんなんを共有したいと思う人に声をかけてみた。

共有できなくても、伝わらなくても全然いいんだよねー。

今回もぐっと心に響いた。色んな事が。

そうそう、印象的だったのはこうせいがずっと笑顔だったこと。

そしてパン太郎さんが実演して下さるときに「ヒュー!!」って声をあげてたこと。

まるでライブ。

そう、あこうぱんライブ。

音楽だけじゃなく、アツいライブパフォーマンスが好きなんだ、こうせい。

そう思うと、カメラ構えながらすごく嬉しくなった。

今回も、素敵なパン教室を開催していただきました。

ありがとうございます。

色々、いっぱい感じました。

参加して下さった皆様に感謝申し上げます。。。

|

« やめろや | トップページ | 葛城発信アートFAIR2016 »

あこうぱん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やめろや | トップページ | 葛城発信アートFAIR2016 »