彩食健美 愛食
デカンショ街道はそれはそれは紅葉が綺麗で♪
一人で「きれーい!!」と叫びながら運転。
篠山インターの近くにある古民家レストラン。酵素栄養学をベースに重ね煮って調理法で作られたごはんはとっても美味しかった^^
桜エビとショウガの十五穀米や大豆と切り干し大根の春巻き、白菜と里芋と牛蒡の豆乳スープ、とうもろこしシュウマイなど。
デザートは黒豆のおからを練り込んだクレープ。自家製柿ジャムとカッテージチーズが挟んであった。
近くのJAも、これまた楽しくて。種類多くて、お買い得!
柿4つで100円とか。。。二度見したわ。
キンジソウって書かれたお野菜を買いました。
色がきれくて、置いてるだけで絵になる。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- かんちゃんといっしょ(2020.12.19)
- カレーうどんが美味しい!(2020.12.14)
- 淀井敏夫作品とキャプチャー(2020.12.13)
- おうたな夜(2020.12.05)
- 西脇のへそ公園(2020.11.29)
コメント