« ル・ポン国際音楽祭2017 赤穂 | トップページ | 備前焼まつり »

書くしごと

書くしごと

100本書くと、まぁまぁ形になってくるんだって。

今年の初め、たまたま誘ってもらったライター研修をきっかけに書く仕事をもらえるようになった。

それも、たまたま。

書く予定してた人がダメになっちゃって、急きょ誰かいないか・・・みたいな感じだった。

県民局の”結婚っていいなキャンペーン”という企画。

独身の、特に女性に興味を持ってもらって、結婚や田舎暮らしもいいなーと思ってもらえる記事を書く。

その地域で暮らしてる人にインタビューしたものをね。

今まで3組。

都会から田舎に移住してきて、古民家カフェを始めた家族の話。

婚活→お見合い→結婚を形にした新婚さんの話。

そのお見合いをサポートするセンターの話。

今で17本。つまり、まだ形になってないんだろうけど、取材された人も読む人も、そんなこと関係ないもんね。

忙しい合間に取材の時間を取ってくれ、自分の歴史を振り返る。で初対面の人にそれを話すんだよ。すごいことだよね。

私の取材も記事も未熟だし、至らないことはいっぱいなんだけど、それは胸に秘め、ベストを尽くそうと思う。

話を聞くのも、それを文字にするのも好きだ。

聞いて感じたその温度感というか、そういうものを伝えられたらいいなぁーと思う。

毎回毎回、形になるまでは悩むんだけど、面白い。

今までの生活では出会えなかった人に出会え、話を聞けることが。

そうしてくると、ふっと将来こんなことできたらいいなーって思いがわいてきた。

わたしの周りでで頑張ってる人。いっぱい知ってる。試行錯誤しながらがんばってる人たち。

その人たちに取材をする仕事が、いつか回ってきたら。。。

もちろん、知り合いとかそういうの抜きで。

おもしろそう。きっといつか叶うと思う。友達と仕事でであう。

そのためにも、苦手なことも 今のうちに克服しとかなきゃ。

|

« ル・ポン国際音楽祭2017 赤穂 | トップページ | 備前焼まつり »

暮らし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。