« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月

布絵本、ご活用ください

布絵本、ご活用ください

やわらかい絵本。さわって楽しめる。

知り合いが作ってます。布絵本。
布絵本、ご活用ください

かわいいー!細やかー!

見てみたい方、使いたい方、ご連絡ください^^
布絵本、ご活用ください

| | コメント (0)

変わらない場所 変わったこと

変わらない場所 変わったこと日岡公園でイベントがあったから、歩いて行ってみた。おもしろそうなお店がたくさん出てたけど、ちょっと見ようと歩くスピードを緩めると、こうせいが怒る。

で、いつもとおり人気のないところを歩く。

もぉー!とか思うけど、よく考えたら今に始まったことでもない。

分かりやすい公園お散歩をやめ、細い路地を進んでるとご機嫌。そこには紅葉や色褪せ始めた夏の花。季節がいっぱいだった。センス良い小物やスイーツが並ぶイベントショップも楽しいけれど、実はこんな方が落ち着くのは私も一緒かもしれない。

そういえば、この道ってよく歩いてたな。

いつから?もう16年ぐらい?

あの頃は、こうせいは何の文句も言わなくて、小さくて、声もかわいくて。

いつのまにか身長も抜かれ、彼の声は大きく太くなった。

景色はなんもかわんないけどね。

そこを歩く楽しさはふたりとも、かわんない。

変わらない場所 変わったこと

そういうことに気付くこと。大事な気がする。

そうすると、しんどい、いやだって思ってたことが、実はそうでもないって思えたりするから。

変わらない場所 変わったこと

| | コメント (0)

次は23日

次は23日
いらっしゃいませ~♪

| | コメント (0)

実習

実習
高等部卒業後の進路について、あれこれと。こうせいのことは何の心配もないけれど。
今までとは変わる時間の使い方が懸念事項。
ワークバランス、考える時なんだなー。

| | コメント (0)

初稽古

初稽古
これ以上増やさなくても…と思うのだけど。

しかし、お声かけいただくということは、そういうことじゃないか?と思い行ってしまう。

投げ入れのお稽古。
始まるのか、どうなんだか。

| | コメント (0)

うわのそら

うわのそら

三田市の「うわのそら」

おばあちゃんたちとあてもなくドライブ。ちょっと疲れた頃「お茶でも飲む?」との声。

ラッキー!
うわのそら相変わらず満席で、待ち時間は30分以上。辺りをお散歩するのにちょうどいいぐらい。

こうせいと二人だとカフェでお茶なんて絶対無理。でも、誰かいてくれると、ね。

出来ないが出来るに変わるんだ。

ありがたいったら。

うわのそら

| | コメント (0)

こぎん刺し自宅ワークショップ

こぎん刺し自宅ワークショップ

友人がずっと温めていた夢をまた一つ叶えました。
こぎん刺し自宅ワークショップ

そこに立ち会えたしあわせ。

時にのまれそうになりがらも、進んでいるような気がするその波に、しっかり乗っていけたらいいな。
こぎん刺し自宅ワークショップ

| | コメント (0)

取材

取材

刺激的なお仕事だったー!

もちろん緊張したけれど、始まるとすごく楽しい。まだまだいたらない自分の技術力とか未熟さにはがっかりするんだけど、それ以上にお話を聞ける取材っておもしろい。

ここから記事にしていくのに、またまた痛い思いをするんだけど。

取材終わりのほっこりランチに、元気をもらえる。

落ちこむ間があれば、勉強しな!

ごはんとお味噌汁が特に美味しい「満点堂」には力をもらえるのさ。

| | コメント (0)

婚活イベント

婚活イベント

一日の終わりかけ、PAで沈む夕日を見ました。

「夕日がきれいですよ」とのアナウンスに出てくる人、そのままバスにいる人。そのありようが、婚活イベントそのままな気がしました。

もちろん正解はありません。
婚活イベント

船で沼島に渡り、海鮮丼を食べ、島をハイキング。

楽しかったなー。

素敵な人、多かったなー。
婚活イベント

| | コメント (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »