ほりおみわライヴとあこうぱん
それぞれに思いがあるから、ちゃんと書きたいと思ってると月日だけが過ぎていく。
ここんとこ一番大きかったことを、まず書く。
うたうたいほりおみわの凱旋ライブ。
の、サプライズを頼まれた。
ん?
サプライズを頼まれるって、なんかおかしくない?思いついた人がするもんじゃないの?
いやいや、縁の深い人が適任、と思って指名してくれたってこと、なんでしょう。
受けます!っていったんだから、あとはちゃんと私が考えること。いろいろ、いろいろ考えて・・・
そうだ!花束みたいなパンブーケをあこうぱんさんで作ってもらおう!!って思いついた。
美味しさ間違いなし。翌日以降も大丈夫。シェアも可能。ナイスアイディア!と思い、あこうぱんさんに相談すると・・・
「だったら、花束にしなよ。」
きぃぃぃーーー!!!!
そりゃ、まぁいろいろ言いたくなるわ。違うねん!って。
でも、あこうぱんさんは言う。
「みたいな、だったら絶対そのものを送った方がいい。」
いや、だからぁーー!!
でも、はっとした。
それ面白いやん!って言ってもらえるとばかり思ってた人からの真逆の言葉に。
軽く考えてたわけじゃない。絶対いいものになるって思うからお願いした、けど、それは私がみわちゃんもあこうぱんさんも言い出しっぺのこともよく知ってるから。
言葉足らずだよなー。リサーチ不足だよなー。
また、いっぱい勉強したんだな。
思いを伝えたいなら、そのように動かなきゃ。
全部が必死なのは疲れるけど、全部が曖昧なのも伝わんない。
そういうの、気付けて良かった。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- かんちゃんといっしょ(2020.12.19)
- カレーうどんが美味しい!(2020.12.14)
- 淀井敏夫作品とキャプチャー(2020.12.13)
- おうたな夜(2020.12.05)
- 西脇のへそ公園(2020.11.29)
「あこうぱん」カテゴリの記事
- あこうぱんとわたし(2020.08.23)
- 西播磨の魅力を書くうちに…(2020.08.08)
- 母と年頃の息子(2019.12.14)
- 張り切るあこうぱん(2019.11.02)
- うちランチ(2019.10.22)
コメント