« まだ調整は続くって | トップページ | 変わりなく »

学生生活終了

Dsc_1613

小学部から12年間お世話になった加古川養護学校。

卒業しました。

就学前に行った体験のことから思い出してます。

フルタイムで働いていた当時。こうせいは保育園に通ってて。そこでどう過ごしてるかに思いを馳せる余裕も無かったような気がします…。

そんななか、学校体験は親同伴という。

ちゃちゃっと済まそうと思ってたら、こうせいは泣いてばかり。

普段はご機嫌なはずなのに。

養護学校に一人で通うのは難しいのかな、と色々焦ったことを思い出しました。

 

そう、焦ったのです。

私のペースが乱される。と思って。

養護学校は優しいところでした。こうせいにとって。

ゆっくり本人のペースで進んでく。

親の勝手で、朝食も食べさせずおにぎりを持たせると「お母さん、ゆっくり食べてから登校してください」って。

そんなん、私も仕事があるし!ととがってた頃でした。

そんな私に仕事を休む決意をさせてくれたのも、養護学校のスタッフさんの言葉でした。

「体が硬くなってる」

京都まで訓練に行ってたけど。

なんのこっちゃ!と思ったのです。

思うところあって、介護休暇を取り、その後退職しました、県職員。

もったいないっていっぱい言われたけど。

もったいないの主語はなんでしょうね。

想像の範囲をはるかに超える12年間。

こんな風にすすんでいくとは!いろんな思いが交差していきました。

こうせいのおかげで体験させてもらえたいっぱいのこと。

卒業式はやっぱり泣きました。

 

|

« まだ調整は続くって | トップページ | 変わりなく »

養護学校」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まだ調整は続くって | トップページ | 変わりなく »