カミングアウト
時節柄、お昼休みに職場でプチ送別会。異動や退職などで7人が挨拶。
もちろん私が1番短い在任期間。
なのに、かなり感極まった。
いろんな人との距離が近くなり、雑談する時間も増えてきたし、仕事も覚えてきた。
絶対無理だと思っていた年度末のフルタイム勤務を1ヶ月こなすことができた。
家族、ヘルパーさん、看護師さん、ご近所さんが時間をつくり、助けてくれて実現できた。
いろんな想いが込み上げてきた。
ただ、そんなことは職場の人には関係ないことなので言うつもりもなかったんだけど、気付けば挨拶のなかで話してた。
まあ、そういうことなんだろう。
しーんとしちゃうし、私だけの送別会じゃないんだから そんなカミングアウトいらないんじゃない?とも思うんだけど、頭で考えず挨拶に立ったら、そういう話になった。
ただ、その後ももちろん仕事は終わらなくて今日までの書類を届けに出かけたり、帳簿類の締め作業や転出入事務の合間に明日から来られる後任の方への進捗状況の報告書作成…
そうしてると、ひとりふたりと横に来てくれて「さっきの話…」と話しかけてくれた。
言っちゃったけど、まあよかったかな。
言えたことで、何かがつながりそうな気もするな。
今夜も21時過ぎの帰宅。こうせいはあぐらのままで二時間もひとりで待っていてくれました。
そんなことができるようになったんだなー。こういうことでもないと分からなかったことがいっぱい!
本当に貴重な体験ができました。
ありがとうございました!!
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- こうる(2022.07.30)
- 毎朝定時に起こしにくる猫がこちら(2022.03.15)
- まとわりつく猫(2022.02.25)
- 23回目の結婚記念日(2022.02.21)
- とうとう、おやつまで(2022.02.13)
コメント