着付け

こぎん刺しの帯留めに合わせて

1657979430353

運転したり、歩いたりしても美しいままで。

締め付けずに美しいままで。

かたちにできました。

ありがとう!

1657979430072

| | コメント (0)

着付けたいと思った理由

1658050916599

こぎん刺し作家のこゆきさん。

彼女が作品展を開催すると聞き、着付けをさせてほしいと相談したのは2ヶ月程前だったかな。

それまでは先生や先輩たちのお手伝いばかり。

それで十分満足で、なんなら一人で行うプレッシャーから逃れられると思ってたぐらい。

1658050916403

でも、なんか物足りなさを感じ始めていて…

やっぱりトータルでできるようになりたいなと遅ればせながら思い出していた。

そんなときに作品展の話を聞き、ぴぴっときた。

彼女に相談すると、とても喜んでくれ楽しみにしてくれた。

よし、がんばるぞー!と思い、夕食の席でだんなさんに話すと

「ちゃんとしてあげてよ」と言う。

あれ?

できるの?ぐらいのことを言うかと思ったんだけど

「知り合いに頼まれたらイヤって言えないんだから、ちゃんとしてあげてよ」と重ねられた。

すっごいショックというか、はっとしたというか。

そりゃそうだよな。

改めて練習に打ち込み、少しでも違和感を覚えたら先生に尋ね、本番へ備えました。

当日はドキドキよりわくわくのほうが勝っていました。美しい仕上がりは次の投稿で。


| | コメント (0)

打ち合わせランチ

Dsc_0081_1

初めて人に着物を着せることに!

着物や帯、小物などはこちらで用意し、ヘアアレンジもさせてもらうことに。

詳細を打ち合わせしました。

この日に向けて何度も練習を重ねてきたけど、やっぱりまだまだな部分が目立ち、課題がはっきりしました。

本番まであと10日程。

やりきった!と言い切れるよう、本気で練習していかなきゃ。

| | コメント (0)